
更新宣言を絶対守る方法
こんばんは、柳川陽向です。
本日の写真は、「みんなのフォトギャラリー」という機能を用いてみました。他のクリエイターさんが撮った写真を使うことのできるというものです。
やはりプロの方が撮影した写真って透明感があるというか、すごくきれいですね! 今後、自分で写真を用意できなかったとき、写真ネタがないときは積極的に利用していこうと思います。
さて、それでは早速書いていきます。
2019/10/4更新記録
・140字小説@Twitter
『敵国の彼』
好きになった人は敵国の人間だった。敵国の人間が攻めてきた時にそれを知った。「死ね!」彼の同僚だと言っていた男が私に矢を放つ。目を瞑った——が、痛みのかわりに彼の匂いが私を包む。「なん、で」私を庇った彼に問う。「好きな人を守るのに、国の都合なんて関係ないだろ」彼の最期は笑顔だった。
— 柳川陽向 (@yanagawa_hinata) November 4, 2019
・140字小説まとめ@小説家になろう
『あなたの幸せ、私の幸せ』6本分
2019/10/4日記
先日宣言した内容の更新ができなかったので、また500円玉貯金を決行しました。
500円玉貯金、第2段が出てきてしまいました……😭一昨日、更新すると宣言していたにも関わらずできていなかった分です。今度はパソコンの画面に表示される日付と時刻を入れるようにしてみたらうまくいきました。
— 柳川陽向 (@yanagawa_hinata) November 4, 2019
本日これから書くnoteの記事で、今後更新宣言を破らない方法についてまとめます。 pic.twitter.com/Tcg7XL8Mfb
非常に情けない限りです…!
そして改めて、どうしたら更新宣言したものを絶対に更新できるのかを考えてみたのですが、その答えが出ました。
それは、前日までに更新する原稿を完成させておくこと。
これを徹底していきます。
例えば本日は11月5日(火)の0時過ぎです。いつも「柳川陽向小説家への道」の記事を書くのは大抵0時過ぎになるので、この時点で火曜に更新するための原稿が完成していなかった場合はお休み宣言をしておきます。
こうすることによって、前もって前もって、という形で更新の準備を進めることができます。また、更新するって宣言したのにまだ書けてない! 書かなきゃ! と明日慌てて書いて、夜更かしをして、という事態も防ぐことができます。
めちゃくちゃ単純だけど、個人的には画期的だ! って思いました。そもそも自分で設定した更新ペースという〆切ギリギリに執筆しているのが間違っていたんです!!!
こうすると、じゃあお休みの日が増えるだけじゃないか! という意見もありそうなのですが、私にとって大切なことはまず、有言実行することだと考えました。それに、こうしたことでお休みの日が増えてしまうのであれば、その設定した更新ペースは元々無茶だったんじゃないかということになってくるようにも思うのです。
なんか気づいてしまえばめちゃくちゃ単純かつ、小学生が夏休みの宿題溜めちゃだめですよって言われるのと同じレベルな気がしてしまうんですが、やっぱり基本的なことって大事ですよね……。今までは余裕がなさすぎました。
と、いうことで! これを徹底して実践していきます!
ちなみに本日は今の時点で明日更新するための原稿は出来上がっているので、明日はきちんと更新させていただきますね。
それでは、本日もお付き合いくださりありがとうございました。
また明日もよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
