![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112786901/rectangle_large_type_2_4fe806d939f313ef8e3cfdfd2c3434ef.jpeg?width=1200)
伊勢神宮奉納全国花火大会
三重県の伊勢で行われる花火大会「伊勢神宮奉納全国花火大会」に行ってきました。
こちらは伊勢神宮のある伊勢で開催される花火大会で、大曲(秋田県)と土浦(茨城県)の花火大会と並び、日本三大競技花火大会として位置づけられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691417079529-v17vgY3FDT.jpg?width=1200)
昭和28年に斎行された第59回神宮式年遷宮を記念してはじめられ、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会です。
こちらは花火大会なので、競技のようにどの花火が良いかを競う大会です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691417178419-0QLN1W6DqN.jpg?width=1200)
そのため、他の花火大会のように、ナイアガラなどの派手な花火や音楽はなく、ただひたすら打ち上げるような花火大会です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691417179046-A0H31XhdOn.jpg?width=1200)
正直、(人の名前)の花火ですとか何点ですとか言われてもよく分からず……。ですが、色とりどりの花火が打ち上がっていて綺麗でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1691417179909-DzQmoE2oKh.jpg?width=1200)
やはり花火は近くで見ると迫力があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1691417180695-e36fBEPbL3.jpg?width=1200)
この会場付近には伊勢神宮もあるので、花火大会に訪れた方はこちらも是非訪れてみてください!