見出し画像

奥熊野の古湯 湯の峯荘

 和歌山県にある日本最古の温泉「湯の峰温泉」は、その泉質の良さから何度も訪れる人が多い、温泉好きにはたまらない温泉です。
 今回は、そんな湯の峰温泉の一つ「湯の峰荘」に行きました。

 こちらは宿泊メインで利用する方が多い温泉ですが、今回は日帰り温泉にて利用しました(日帰り入浴を行っていない日もあるので気を付けてください)
 こちらはロビーです。

 けっこう広く、お土産なども販売していました。

 というわけで、さっそく温泉へ。温泉料金の中には持ち帰り可能のミニタオル代も含まれています。
 温泉は大浴場と露天風呂、そして貸切風呂があります。こちらは貸切風呂で、中に人が入っていなかったら入れます。

 貸切風呂なので、中は少し狭めです。ですが、貸切なので人目を気にせずのんびりと入ることが出来ました。

 その後は大浴場へ。温泉はとろっとした感じで、露天風呂は景色もよくて最高でした。肌もなんだかすべすべになった気がします。
 
 今回は湯の峰温泉には宿泊をしなかったので、また今後泊まってみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!