![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20534483/rectangle_large_type_2_a70e7cd7458d6cf2b5d8e5b11165fc1a.jpg?width=1200)
天下一印鑑トーナメント
もしも印鑑を作る機会があるのなら、次は絶対カラフルで綺麗なものにする。
今持っているのは、親からもらったシンプルな白い印鑑と、中学か高校の卒業記念でもらったグレーっぽい印鑑だけ。
だから、自分で買うときはカワイイものにしようって決めていた。
そして、ついにその時がきたーー!!
彼と一緒に、大きなイオンの中にあるオシャレな印鑑屋さんに来た。
百貨店の口紅コーナーばりに、ずらりと色とりどりの印鑑が並んでいる。
これはなかなか選びきれない。
こうなったら、トーナメント方式だ!!!
100本以上ある中から勝ち抜いたフォイナリストはこの4本。
①なぜか横に咲くチューリップ柄
②縁起が良いと店でプッシュされていたうさぎの和柄
③手まり柄
④中央に一粒、ジルコニアのストーンが埋め込まれているピンク一色
さあ、私は何を選ぶのか!?
まず①と②を見比べる。
心の声「チューリップかわいい♥️うさぎは好きだけど、よく見たらお土産屋さんを思い出すなぁ」
チューリップを選ぶ。
③と④を見比べる。
心の声「手まりかわいいなぁ。あー、でもキラキラのストーン···ピンクもちょっと大理石感があっていいな···私の持ち物もピンク多いし、統一感でいうなら?ぴ」
はい、ピンクを選びました。
残るは···
①と④。
心の声「あーっ!!どっちもかわいい!ときめく!チューリップというモチーフはほんと可愛い。春気分!ピンクも大理石っぽさと、埋め込まれたストーンがかわいいなぁ。あ~迷うなぁ····」
さぁ、果たして結果は···!?
ピンク!!
決め手はやっぱり、、シンプルさかな!
柄物も好きだけど、私は途中で飽きちゃうんですよね。
まぁ印鑑に飽きるもなにもないけどさ。笑
トーナメントはこれにて無事に終わりました。
満足いくものが買えて嬉しい。
彫り上がるのは一週間後なので、楽しみに待ちます。
(こんな優柔不断トーナメントに付き合ってくれた彼よ、ありがとう···)
↓続きを書きました。笑