
154円で出来る楽しいこと
いつも楽しく読ませて頂いているHealthyさんのnoteで、驚きがありました。
板チョコって、メーカーによって味が違うのか!!
読んだ直後は「ほぉ〜そうなんだ!」と驚き、
家事をしているときに
「あ、バレンタインで余った板チョコが何枚かある···」
と思い出した。
そうそう、いつも手作りする時はガーナばっかり買うんだけど(安いから笑)、今回のバレンタイン前はガーナも明治も同じ値段だったんだ。税込み77円。
ガーナ値上げしてない!?笑
それで、せっかくなら違う種類買おうって、何枚かガーナと明治の板チョコを買ったのだ。
ナイス私。食べ比べてみよう。
(どちらのパッケージもかわいいよ)
食べ比べると···
味違う!
板チョコってどれも一緒と思ってたよ( °_° )
なんか、明治のがしょっぱいっていうか、舌にギューってくる気がする。
ガーナは食べやすいのかな?
でもどっちも美味しい(*^^*)
にしても、子供のころは板チョコを割らずにバリバリ食べるのが憧れだったけど、今やるのはきついだろな···
板チョコを一気に食べられないや。
今は、ポキポキ割って食べ比べるくらいが丁度いい。
Healthyさん、気付きをありがとうございました
✨