![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65629132/rectangle_large_type_2_794a778623e01e8fe996b583d36018ee.png?width=1200)
それでもまだ現金で払いますか?
月末になると業者への支払いなどで手持ちが寂しくなるタイミングになりますね。
ひと昔前までは、私もそうですが「現金払い」が常識でした。
お会計の際でも、現金主義の方もまだ沢山いるのが現状ではありますが。。。
現金払いよりもクレジットの方がお得?
私が現金払いからクレジット払いに変更した項目箇条書きしてみます。
え?
それもクレジット払い出来るの?
って言うのもあると思うので参考までに。
現在ではほぼ全ての支払いがクレジットです。
●家賃
●全店舗の電気代、ガス代、水道代
●仕入れ、材料費
●税金関係
●電話料金、旅費交通費、会議や接待費
●雑費など
(その他支払いはほぼ全てですね)
自分でまとめて思ったのですが、昔みたいに現金で払う事がまずない。
引き落としは少しありますが、ほぼクレジット。
なぜクレジット払いをオススメするのか
【例えば税金】
銀行の窓口で支払うのが常識(まだクレジット払いに出来る事を知らない方が本当に多い)ですが、法人税や地方法人税、消費税などクレジット払い可能です。
(地方や税金の種類により銀行の場合あり)
仮に100万円の税金支払いがあったして、銀行で払う。
皆さんほぼこのパターンですが、可もなく不可もなくここで終了。
これをもしクレジットカードで支払ったら
100万円を支払う(ここは同じ)
クレジット払いの場合手数料がかかる
(全額経費になる)
クレジットのポイントがもらえる
(ポイントは非課税。申告しなくていい)
分かりましたか?
要するに同じ100万円を支払ったのに、
「経費計上できて、さらにポイント(現金かマイル)がもらえる」
と言う事になります。
その他の支払いも同じ。
お店をやっている人が、もし月の支払いをすべてクレジットに変えたら?
毎月もの凄いポイント(現金やマイル)が貯まります。
まずは仕入れ先にクレジット払い可能か確認してみてください。
月に仕入れはけっこう多いですから。
おそらく、クレジット未対応の場合はポイント分値引きしますと返答くるかもしれません。
でも、安くなる事は大変感謝ですが、その分経費計上できず他で穴埋めして余計に金額を使うかも知れません。
美容室の場合、仕入れ先がネット専門業者に移行されるのが本当に多いのは、クレジット払いが可能なのと翌日には配達可能なのが決め手かも知れません。
必要な節約や節税をする前に
現金→クレジット払い
の見直しをしましょう♪