
【モノやサービスの価格 〜今はそれでいいの?】
「100円ショップ」に行くたびにこう思う…。
👤これって100円で買えるの?
今までホームセンターで298円で売っていたのは何なんだ💦
👤「クイックバーバー1,650円だってさ!街の床屋の半値以下。
そんなに髪の毛も無いし、ここで十分だな!」2ヶ月に一度の床屋でそう思った。
👤1時間2,980円のマッサージに行ってみた。
潰れたコンビニの跡地に居抜きでできた店→素人みたいだけど、若くて一生懸命やってくれた。健康ランドの1回分で2度行けるなら、迷うこともないな!(次の日少し痛いけど(><)w)
👤高嶺の花だった「お寿司」も、最近じゃ家族で「廻るの」を食べに行く。
我が子の大好物はマグロじゃなくて「コーンマヨ」と「茶碗蒸し」庶民のぜいたくがそこにある。
👤昔は生命保険もおばちゃんが勧めにきたけど、今じゃスマホで選んで一番良いやつを選べる。解約するのも気を遣わなくていい!
👤お葬式もまとめて面倒見てくれる会社がある。
『なんとかの窓口』ってヤツで、これもコンビニの後居抜きで開店したっけ。
👤「おいおい、最近のコンピュータは何でも答えてくれるらしいぞ!」
24時間無料で答えてくれる。「君、そんなことも知らんのか?」なんて怒られることもない。
名付けて『おとな電話相談室』(^O^)/
🎬さて、今夜もNetflixで『BTTF』観よう
今は映画館に行かなくてもサブスクで映画が観放題!
マイケル、時代も変わったな(^^; 摩天楼はバラ色か?
のんびりいこうな‼️
※最後までお読み頂きありがとうございます!
あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!
フォローして頂けると大変励みになりますm(__)m
【私はこんな人間です】