
【速報!インバウンドのリバウンド】
『富士山ローソン』と呼ばれ、「映えスポット」として外国人観光客に人気だったこのコンビニエンスストア。
マナー違反の観光客に苦慮した自治体が、
①対面の(撮影ポイント)歯科医院の前に黒の暗幕を設置したり
②その幕が破られて厚手のものに張り替えたり、
③「真っ黒って感じ悪くない?」とクレームが出されたり
④ローソンも困って警備員を配置したり…。
まあこんなことを繰り返しながら、ブームや流行りは「期限付き」とばかり落ち着くのを待って、ちょうどいいタイミングで「台風接近で暗幕が吹き飛ばされる危険がある」との理由で暗幕を撤去。映え目当ての観光客もほぼ居なくなり、めでたく騒動は収束した。良かった良かった(^^;

こんな流れを時系列でご紹介してきた地元の私だが、また同じ騒ぎが起こるなどとは梅雨知らず、ニュースを見て驚いた!
【富士山ローソン、また暗幕を設置!】

おいおいどこまで繰り返すんだ?またどこかのSNSで「映えスポット」として紹介されたのか?
自治体は大慌てで(道路を掘り直して)基礎からまた枠組みを作り、頑丈な暗幕フェンスを設置した。
ゾンビの様に現れては消えるインバウンド観光客。不死身のリバウンドはいつまで続くのか…?
🎤現場から野次馬がお伝えしました。