マガジンのカバー画像

【超訳:人物図鑑】〜私にはこう見える〜

51
社会の様々な職業や立場の人を 私なりに評価する失礼なマガジンです。どうかお許しをm(__)m
運営しているクリエイター

記事一覧

【もうそろそろお別れしてもいい人7選】

タイトルに惹かれて読み込んでしまったこの記事(^^; 👤『あの人と縁を切った方が自分のためなんじゃないか?』 仕事上、避けて通れない場合など、切るに切れない関係はあるものの、初めは楽しく有意義な間柄だった(と思っていた)相手との仲も、時間の経過とともに変わってくる。(いやはや180度変わることも多い笑) ☝️それでは記事に従って、どんな相手とお別れした方がいいか、ツッコミを入れながら見ていきましょう! 【①あなたをコントロールしようとしてくる人】 →「こうするべき」

【次の◯◯には出ません!】

(休日ネタ) 政治家やスポーツ選手、はたまた企業の経営者、世に数多ある組織や団体において、長きに渡るリーダーがその座を降り、後進に道を譲ることがある。 「去り際の美学」や「老兵は去るのみ」などとそれを美徳として語られることが多い。それを決断する年齢は一昔前に比べて格段に早まっているはずだし、(断腸の思いか引き摺り下ろされたのかはともかく)その決断ができることも「一流」の証(あかし)といえよう。 👤次の総裁選(代表選)には出ません! 👤この大会を最後に、日本代表を辞退しま

【熱(アツ)過ぎたハーフタイム】

私を含め、『修造の日めくりカレンダー』を見ながら「今日も一日頑張るぞ!」と気合いを入れた方も多いことだろう。 ☝️彼がパリ五輪のレポーターとして日本不在の間は気温が2度下がる!とまで言われている「熱き男」松岡修造がやらかしてくれた。 バスケット女子のハーフタイムで、なんと選手にマイクを向け(自分のそばに呼び寄せ)インタビューしてしまったこの事件。 ネットでも「スポーツ選手なら選手の気持ちが分からんのか?」、「自分がやられたらキレるだろ?」「ハーフタイムのわずかな休憩時間

【忍耐力・精神力・鈍感力】

オリンピックの最中ではあるが、引き続き某知事の「辞めろ⇄辞めない」問題が連日報道されている。今回はこの方の「好き嫌い」や「真実やいかに?」ではなく、ここまで追い込まれたリーダーが、あえてその座に固執する意味を考えてみた。 形式ばった百条委員会・第三者委員会なんかより、ネットの噂話や地元の情報通の話の方が真実味があるのはよくあることだ。 さてここで日本の法律の基本である「疑わしきは罰せず」という推定無罪、即ち「まだハッキリしないことを黒(事実)と決めつけちゃダメよ」の原則を

【既得権益を倒して世の中を変える人…】

(長文失礼します) 好きとか嫌いとかの感情はこの際置いておいて、「この人のことをどう思う?」とメッセージが来たのでちょっと書こうかと(^^; 先の東京都知事選挙で、全国的な知名度は低かったものの堂々2位につけ、元都市銀行の海外アナリストにして、人口2.7万人の前安芸高田市長だった今話題の人。政界デビューの安芸高田市長選時の得票8,076票から4年後に、都知事選では165万票を獲得した。 「恥を知れ、恥を!」と切り取り前提のパワーフレーズと共にSNSが沸騰し、旧態依然とした

【現代用語の基礎知識〜嘘八百】

『嘘よりも 八丁多い 江戸の町』 「八百八丁」をもじった古い川柳である。 ここでいう「嘘八百」とは「それほど多くの嘘」を意味するので、「嘘六百」では物足りない。 最近まだお若いのに、絶対に事実を認めなかったり、謝らなかったり、人を見下したりする人をよく見かける。頭はいいのだが、どうも人との折り合いが苦手のようだ。自分の扱いが低いと機嫌が悪くなって周りを大声で煽ったりする。 そんなプライドが高過ぎる上司(それも年下)に「お前は嘘つきだ!」なんて言われたら、そりゃ落ち込むに

【人物図鑑〜幅を利かせる人】

子供が学校を卒業した後もPTAの「顧問」として組織に残り、その経歴や影響力から、学校も教育委員会も忖度して誰も逆らえない。他のPTA役員が改革しようとしても、自分の意向で解任してジャマ者は消してしまう…。そんなニュースを見た。 【元記事】 昨今話題になっている「PTA加入の是非」についての言及は避けるが、どこにも、どんな組織にも似たような図式があるのではないか? こんな規定にもない役職で居座ろうとする「古株」を追放できない学校や教育委員会も頼りないが、きっと表には言えな

【福島いわきの魚屋 四代目の挑戦】

処理水の海洋放出が開始される際、様々な風評被害があり、地元福島の漁業関係者はとても心を痛めた。 私たち消費者が新鮮な鮮魚を食べられるのは、漁師〜漁協〜運送業者〜卸業者〜小売店・飲食店、という流れに携わる全ての人たちのおかげである。 以前講演の仕事でいわき市を訪れ、熱心に質問や相談をしてきたとても印象に残った彼。私とは親子くらい年は離れているが、お互い100年を越す「魚屋の跡取り」として気が合い、会社の研修会で話をさせてもらったこともある。 地元いわきで一番の(創業101

【暴言・毒舌・言葉づかいが悪い】

「似て非なる」これらの言葉、本来県民・市民の見本となるべき地方の首長や議員が、職員に向かって「パワハラ発言」をして問題になることが増えた。 SNS全盛ともいえる現在、会話を録音したり、証拠の動画を撮られる、そしてこの様な話題はすぐに「拡散」されることを承知の上で、常日ごろ振る舞うのが当然だろう。 そんな時、問題を起こした首長や議員は決まって「そんなつもりはなかった」「根本には信頼関係がある」と自己保身に走った後、第二・第三の矢を放たれて万事休すとなる(まあ辞めることになる

【コンビニのカップコーヒーのサイズを間違える人】

これから暑くなってくると、味などよくわからない私でも、コンビニに入って100円のアイスコーヒーを買い、「ホッとひと息」の場面が増える。「ほとんど氷じゃん!」の意見はこの際置いておこう。 少し前のニュースで、「レギュラーサイズ」のカップをレジで買ったあと、コーヒーマシンで「ラージサイズ」のボタンを押す人がいる、との記事を見た。何ともみみっちい犯行(窃盗?)だが、それをする人の意見も載っていた。 👤「間違う人もいるんだから、そもそも誤作動させない工夫を店側がするべきだ!」だっ

【人物図鑑〜威張る人・怒鳴る人】

皆さんの周りにもいませんか? 高圧的な態度の人、威張る人、怒鳴る人…。昔は怖かったものですが、年を重ねるに従って「余裕のない可哀想な人だな…」と同情できるようになりましたw。 ☝️とかく大声を出す人は、それに反して気が小さく臆病な性格とも言われます。 最近もニュースやネットでそんな人の話題をよく聞きます。政治家や大手企業の経営者の場合など、耳を疑うこともあります。 もちろんご本人は「パワハラ」とか「優位的地位の濫用」などの言葉も知っているのでしょうが、どれも「自分だけは

【川勝リニア狂騒曲🎵】

私の住む山梨のお隣り、母親の出身地でもある静岡県。 不適切発言を発端に、リニア問題で「これを止めるのが自分の仕事」と言い切り、4期15年の長きに渡り静岡県知事を務めた方が辞任されたというこの記事。 👤以前「給与とボーナスを返上する」と言ったが、フタを開けてみたら辞職を求める議会の反対のせいで払われていた。辞めるとなれば「ボーナスが欲しいから6月まで居座るのか?」と揶揄されて辞職を早めた。 退職金も合計で一億円超。そして「そんなのは辞退するべきだ!」と詰められる。私は多少同

【人物図鑑〜スポーツジムのインストラクター】

いくら私の住む山梨県が田舎だって、スポーツジムくらいはある!そんな立派な建物ではないし、プールも付いてないけど、潰れたコンビニや店舗の跡地にスポーツジムはできるのだ。 人口の多い町や郊外へ向かうロードサイドに、最近特に増えて来た小規模のスポーツジム。田舎だから、全国チェーンの「黄金ジム」とかはないけど、一カ月定額で行きたい放題、それも年中無休24時間営業。会員はスマホでドアを開け、夜中に変な人がいたら「アラーム」を押す仕組みになっている。 今まで土手道を散歩していたおばち

【私見〜見え透いた嘘〜口の上手いヤツ】

【私見〜見え透いた嘘〜口の上手いヤツ】 特段何かの事件に準(なぞら)えた訳ではないが、普段は冷静で何食わぬ顔をしている人が、(犯罪とは言わないまでも)悪事を働いてバレそうになった時、「見え透いた嘘」でその場を逃れようとする場面に出くわす。 本人は心臓がバクバクしているのに、バレないように冷静さを保ち、多少普段より饒舌になりながら理路整然と「自分の潔白」と「真実はこうである」との理論を展開する。保身の本能。 世の中にはこういう場面で不思議と頭が回り、知らない人が聞いたら疑