見出し画像

命名【2022.4.6】

こんにちは、きりうです。

今日は慶弔休暇をいただきました。天気もよく、春らしい素敵な気候でした。最近はあらゆる職場で、男性の育児休暇の充実が叫ばれていますが、本当に素晴らしいことだと思います。職場の理解があり、たった数日だけでもおやすみがいただけることは本当にありがたいです。

本日、無事に子どもの名前が決まりました。誠実に生きて行ってほしいという思いを込めて、字画等を考慮して決めました。人生最大のプレゼントです。気に入ってくれるといいなあ。

午前中は、様々な書類の作成をし、赤ちゃんを母に預け、妻と2人で役所に行きました。出生届を無事提出できました。妻が調べてくれたので、届出人を父と母2人にすることができました。

銀行口座を作成したかったので、そのまま住民票を取得しようとしましたが、時間がかかるとのことで妻と久々の2人きりでのお散歩をしました。近くのカフェでゆっくりしたり、桜を観ながら歩いたりと、楽しい時間を過ごしました。

住民票が発行でき、郵便局で口座を作り、私は髪を切りました。妻は赤ちゃん屋さんでいろいろなグッズを見てくれました。そして、お寿司をテイクアウトして帰宅しました。

近所に住む妹カップルも呼び、5人でお寿司パーティでした。にぎやかでよいです。母も嬉しそうでした。少しは親孝行ができたかな。まだまだ心配ばかりかけてしまっているけど、少しずつ成長して、立派な父親になりたいと思います。

最近つくづく思いますが、赤ちゃんは周りの人たちを皆、幸せにしてくれる素敵な存在です。見ているみんなを笑顔にさせてくれる。この大切な命を、大切に守っていきたいと思います。

明日からは改めて仕事です。あと2日、頑張りたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!