とりあえず10記事、書こう!
noteを書き始めて10記事を達成した。
思ってたより大変だった。そして意外と時間がかかった。
たった10記事で大げさであるが、慣れていないので仕方がない。
noteはまずは10記事書くことが目標。その先はその時考えようと、気軽な気持ちで挑んだ。
結果、やってよかったと思っている。
文章の書き方本を買ったり、他のnoterさんを参考にしたりして、書き上げる。まだ、目立った変化は無いが自分の中で僅かな成長や達成感が得られている。
例えば良い文章に出会って、なぜそれが良い文章なのか説明できたとき、少し成長を感じた。
今までは良い文章に出会っても、それだけで終わっていただろう。
また、最初の1記事目、2記事目を今読むと修正したい箇所が多くある。これも成長なのかなと思う。(案の定、あまり読まれていないし、スキもついてない...。)
noteには何百記事と書いている人たちが大勢いる。特に仕事や学校に行きながら毎日書いている人は尊敬に値する。その中で10記事書いた程度で喜んでいることが恥ずかしいくらいだ。
それでも、この記事を書こうと思った理由は、まだnoteを始めていない人に言いたかったからだ。
せっかく読んでいるなら「とりあえず10記事、書こう!」と。
下手でもいい、読まれなくてもいい、何日かかっても構わない。
最初は「書く」という行為に慣れるだけでも良い。だから、書いてみよう。そのうち、あなたの行動を応援してくれる人が現れるかもしれない。
気軽に始めてみよう。そこからコツコツと積み上げることができたら、きっと人生が充実すると思う。