![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5447541/rectangle_large_796b17238c1237f53781bb973465f7c8.jpg?width=1200)
以上、飲食店の現場からでした。
こんばんは。ヤマシュンです!
はじめましての方ばかりだと思うので、簡単に自己紹介を。大学卒業後、インターンをしていたまちづくり事務所にて2年間。「地域の課題や社会課題を解決するために何が可能か?」をテーマに、まちづくりと育児・震災復興・観光・自殺対策など様々な領域のソーシャルデザインに取り組んできました。
その後、主にスープ屋を運営する会社に転職し、半年に1回ペースで異動を繰り返し、3年半が経ちました。ブランド初出店地域や新規事業の立ち上げ、旗艦店のリニューアルなどを担当してきました。2018年の1月からは、高田馬場のラム肉専門店で働きます。
そんな飲食店の現場の最前線で働いてきて、考えてきたことを少しずつ発信して、いきたいと思います。
飲食店で働いていることは、基本的にネガティブなイメージを持たれがちなのですが、
■飲食業界を一緒に盛り上げる仲間を増やしたい。
■憧れられる仕事にしたい。
という想いから、この連載をはじめてみました。
どうぞよろしくお願いします!
それでは、「以上、飲食店の現場からでした。」スタートします!
photo by Momoe Yoshimoto
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤマシュン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23578027/profile_34b84dc18a8c713eed0df9d3d3452375.png?width=600&crop=1:1,smart)