「なんでできないの?」って言葉が嫌い。
どうも、センサールマンの山﨑仕事人(できないおじさん)です🐈
本日の記事は「なんでできないの?って言う人って優しくないよね。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。
有料記事は「僕の実体験」について語ってます。
上から目線の物言い。
「なんでできないの?」って言葉が嫌いです。
「なんで“これくらいのことが”できないの?」っていう上から目線の物言い。
言われるのはもちろん、言うのも大嫌いです。
能力差なんて人それぞれで、できること・できないことは誰にだってあります。
それをたまたま自分ができることだからというだけの理由で相手に偉そうにできる意味が解りません。
優しさどこかに忘れてきたんかよ。
全部ブーメランで返ってくる覚悟ある?
絵を描くのが得意なAさんと、スポーツが得意なBさんがいたとして。
絵を描くときはAさんがBさんに「なんでできないの?」、スポーツをする時はBさんがAさんに「なんでできないの?」。
そんな世界キモ過ぎませんか?
絵とスポーツという別ジャンルのことならまだ割り切れるとして、同じジャンルの上位互換だったらどうするんでしょうか。
自分が1時間で終わらせられる仕事を2時間かける人に「なんで(1時間分で)できないの?」と言う人は、その仕事を30分で終わらせられる人に「なんで(30分で)できないの?」と言われて返す言葉はあるんでしょうか。
ブーメランが返ってくることが怖くないのかと不思議でなりません。
「思う」のと「言う」のは違う。
もちろん「なんでできないの?」と“思う”ことはあるでしょう。
僕だってしょっちゅうあります。
思わない方が変でしょう。
ただそれを「口に出して相手に伝える」のはどうなんだって話です。
そもそも、なんでできないのかなんてたぶん本人にだって分かりません。
明らかにサボってるのなら別として、一生懸命やった上でできないのなら「できないものはできない」としか言いようがないんです。
なんで解決しようとできないの?
もっと根幹まで戻って考えてみたら、「なんでできないの?」を相手にぶつける瞬間って腹が立った時が多いと思うんです。
相手に「それくらいできてよ!」と感じる時。
つまり、それができることで解決する問題がある(=できないと問題が解決しない)んですよね。
であれば「なんでできないの?」なんて言ったって何の意味もなくて、やるべきは「どうやったらできる?」とか「どこまでならできる?」とか「これならできる?」とか、現状把握だったり解決のために前に進む作業でしょう。
そうじゃないとただ怒ってるだけで、やってることは「自分はお前よりできるんだぞ!」というマウンディング行為でしかありません。
それこそ「なんで(そんな意味のないマウンディングなんてしてないで問題解決のための前進が)できないの?」ですよ。
僕の「できない」。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!