【ネタ感想会】オイカゼ 漫才 先輩との飲み
エラスムス「酒の中に真理あり」
山﨑仕事人「黙れ酔っ払い」
どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。
この記事は、スパンキープロダクションの芸人による「ひとつのネタに対してみんなで感想を書く」という企画に参加したものです。
今回のネタはオイカゼの漫才『先輩との飲み』で、感想を書くのが、
ひこーき雲佐藤
ボーカル
純情ポパイ昨今まれにみる山田
僕
の4人です。
※ネタ主のオイカゼワサダのnoteアカウントはこちら!
ネタ動画はこちら!
※オイカゼを始めて見る人への補足
ボケ→亀ちゃん(青)
ツッコミ→ワサダ(赤)
オイカゼの強み
まずオイカゼというコンビの強みを挙げるならば、なんつっても亀ちゃん(ハゲ)のアホさですよね。
ちなみにこの場合の『アホ』というのは決して実際に学力が低いとかのアホではなく、アホが似合うという芸人のキャラクターとしてのアホだとご理解ください。
まぁ実際に学力も低い本物のアホなんですが。
余談ですが個人的には『アホ』よりも『阿呆』の方が亀ちゃんぽいなと思ってます。
その亀ちゃんのアホが何が凄いのかと言えば、初見の人にも伝わるんですね。
オイカゼというコンビを初めて見る人であっても、最初に何故か片手を上げながら出てくるちっちゃい半パンハゲを見て、あ!こいつアホそうだ!と思い、第一声の「オイカゼですぅ~」を聞いて(厳密にはその前にも何かモニョモニョ喋ってますが)、やっぱりアホだった!と確信に変わります。
これはその時点でツカミがもうできてるようなもので、こんな有利なことはありません。
そこいらの無味無臭の芸人とはスタートダッシュが違うわけです。
その亀ちゃんのアホっぽさを際立たせるのが、ワサダの賢そうさなわけで、コンビとしてのバランスが良いです。
まぁ実際にはワサダもアホなんですが。
コンビバランスを語る際に実際の学力なんて大した問題ではないので別にそれは構いません。
コンビバランスで言うと、この2人ってどちらも身長が低いんですよね。
あとどちらも方言が入って訛ってます。
これが“両方”であることが大きくて、オイカゼは見てて可愛いし癒されるし、極論ネタが面白くなくても2人で楽しそうにしてればそれだけで見てられるんです。
たぶん舞台上で2人が追いかけっこでもしてたら、それだけで1分くらいは飽きずに眺めてられるでしょう(笑)。
テーマがいいよね
その辺を踏まえた上で、このネタは題材選びがいいですよね。
このコンビに合ってます。
まず亀ちゃんがアホなので失礼な行為が自然で、変なキャラを演じなくても素材そのままでやることができます。
これがもし普通の漫才師ならもっとわざとらしく失礼なボケをしないといけません。
例えば、「ウケました?」ってボケなんかが非常に秀逸だなと思うわけです。
もしこれが普通のコンビがやると考えた場合は、ボケとしてちょっと弱くて、ひょっとしたらボケとして成立してない可能性すらあります。
もう少し失礼濃度を上げて「スベりました?」とか、あるいは更に上げて「スベりましたよね?」とか、ワードとして「ウケ」ではなく「スベ」をチョイスする必要があるんじゃないでしょうか。
亀ちゃんだからこそ「ウケました?」に悪意がなくて面白く感じるわけです。
逆に言えば亀ちゃんが「スベりました?」って言っちゃうと引いちゃう気がしません?笑
そしてそのボケを受け止めるワサダも重要です。
ず~っと失礼なことをされてるのに強く怒らないんですよね(笑)。
これまた普通のコンビの普通のツッコミならもっとキツめのツッコミが求められます。
普通に考えたら失礼をされ続けたら怒らなきゃ不自然なんですが、ワサダは賢そうさ・小ささ・訛りなどが功を奏してそれが求められません。
亀ちゃんはあまり強く怒っちゃうとその後が続かなくなっちゃうタイプのボケなので(悪意がないボケさんは怒られてからも続けるのは不自然)、そのスタンスのワサダが合ってるんですね。
ISUZUだ(笑)
「ISUZUだ」ってボケなんなんでしょうね(笑)。
前フリもないし、失礼ボケでもないし、正直なんの意味もありません。
でもなんか亀ちゃんぽくて面白いんですよね。
なんなんだろか。
めちゃくちゃ笑っちゃいました。
これが亀ちゃんのアホマジックでね、ノーモーションからボケられるんですよ。
ボケる予兆なくボケてるから気が付いたら殴られてます(笑)。
オイカゼ、おもしろいですよね。
☆以下、有料記事は『感想のその先』みたいな内容です。
★オススメの関連記事→『【ネタ感想会の感想】センサールマン 漫才 ゴジラ』
ここから先は
¥ 250
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!