ライカレ第二回講義を終えて*
お疲れさまです。最近、本業の疲れを副業で癒し、逆もしかりなやまねです。
さて今回は、4月24日(土)にzoomにて参加した、ライティングカレッジについて。第二回講義について講義内容や、実際に参加した感想を書いていきます。(以降はライカレと書きます)
第二回講義内容は、noteでの情報発信について。
講師はまよまよ先生こと、野口 真代さん(@webcopyschool)。コピーライター歴10年目で、会員数50万人ストアカ人気講座1位のGIVE精神とライティングや指導に関して熱量がすごい先生です。
それでは、ライカレ講義の魅力に迫ってみましょう。
ライカレって?
ライカレは未経験からでも最短で月30万円の報酬を得るために必要な全スキルを習得する、電子書籍出版に特化した
オンラインライティングスクール。
概要は以下のとおりです。
・講師……野口真代さん(まよまよ先生)
・目的……3ヶ月で、複数の収入源を確保する
・期間……【第4期】4月10日(土)〜6月14日(月)
・受講方法……Zoomにてオンライン開催
・進め方……動画講義を受け、課題提、添削いただく流れ
・内容……高単価ライターになるための3つの秘訣
稼げるようになるための「神メンタルの作り方」
ブログの執筆代行で収入源を増やす方法
twitter(ツイッター)の執筆代行で収入源を増やす方法
電子書籍の執筆代行で収入源を増やす方法
セールスライティングで収入源を増やす方法
未経験からコピーライターデビューするための5ステップ
複数案件をこなすための時間管理術
参考資料の効率的な集め方
プロライターが行う3つのリサーチ術
3ヶ月と短期間でブログライティングはじめコピーライティング、電子書籍出版などあらゆるライティングの型を学べるこの講座。
ライティングに関することだけでなく、ライターとしてのマインドセットを整え、目的遂行に向けて歩みを進められます。
ライカレ第二回講義を受けて感じたこと
ライカレ第二回講義は繰り返しになりますが、noteでの発信について。
ライカレきっかけでnoteを始めたのですが、WordPressとの違いをとても感じています。
・note……エッセイのような、小説のような記事が多く、遊び心が強い。
ほのぼのした感じ。
・WordPress……how toなどの有益記事。KWなどで検索流入を狙うなど。
しっかりと物事のベネフィットや特徴を伝えていく感じ。
個人的には、創作好きな方が集まり、書くのが楽しくなるようなnoteの雰囲気が大好きです。
色に例えると、WordPressは目の冴えるような鮮やかな色に対して、noteはパステルカラーのような穏やかな雰囲気が漂っているような……。
いまや、キリンビールやNetflixなど、さまざまな企業がnoteに参入しておりビジネスのためのプラットフォームとしても使われているといえます。
noteはWordPressと異なり、あまりPREPなど意識されずに書かれているものと思っていましたが、読まれる記事の型が分析されているのだとか。
note執筆案件に関して、上記の型を知っていると執筆しやすくなるのではと感じました。
リアルタイムで参加できないときも安心なライカレ
メンバー46名のうち、開催時間に参加できる人がリアルタイムで参加します。
用事があり参加できなかったとしても、講座が終わったらすぐにライカレコンシェルジュのまゆさん(@mayuagirl1)が動画の共有をしてくださるので安心です。
第二回の講義時間は2時間半ほど。(途中、数分の休憩時間含む)
noteやブログでの情報発信の違いに比べ、素早く良い文章を書くためのコツ、読まれる記事のコツなどなど……
237ページにも及ぶスライドで講義は進められます。
「ここはできているかな?」
「ここ甘いから意識しなきゃなぁ。」
など考えつつも、がむしゃらにペンを走らせるなど。
まるで、受験前に先生の板書を必死にとる高校生のよう。
途中、「あっ、ここ聞き逃した!」と思うこともありましたが、講義終了後にすぐ停止しながら動画を見返せたので、取りこぼしたところをインプットし、復習にもなりました。
さらには講義終了後にスライドも共有されるので、途中紹介された記事やツールをじっくり確認できます。
なぜ、ライカレに参加したのか?
わたしがライカレに参加した理由は、副業でWebライターをするなかで、自分自身がライティングが好きだと気がついたからです。
楽器の習い事やプログラミングなど、さまざまなことを辞めてきましたが無理なく続き、かつ楽しめているのが「書くこと」。
その書くことに関する仕事の幅を、今後広げていきたいと思ったのです。
・書籍執筆代行
・シナリオライティング
・セールスライティング
ライカレの講義を受けた後は、上記の仕事を受けられる知識はつくので、後は自走できるかどうかが重要です。
まとめ:ライターとして+αの力をつけたい方へおすすめ
第二の収入源を得るための発展的な内容を学べるライカレ。講義内容も充実しているだけでなく、以下のようなメリットもあります。
・同期の頑張りに、自分も頑張ろうと励まされる
・自分自身の強みや弱みを改めて見直すきっかけにもなる
・「書くこと」に関する知識が増え、それを使うことで、ますますライティングが好きになる
ライカレが気になるけどどんなことをしているのか知りたい。と思う人も多いでしょう。
以下のページから無料講座へ申し込めるので、気になる方はライカレ専用LINEに登録してみてはいかがでしょうか。
https://note.com/mayomayo3/n/n63c5bef8902d
本記事がいいなと思った方は、スキ押していただけると嬉しいです。
Twitter(@yamanebass)も運営しておりますので、よければ「note見た!」とお声掛けいただければと思います。
明日も、素敵な一日に。