![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133953655/rectangle_large_type_2_1d9d21fdc7097639467cf440b9545348.jpeg?width=1200)
モテモテの妻(2024.03.14)
妻は看護師として今の職場にパートとして勤めているが、先日退職の意向を伝えたところ、今けっこう強く引き留められている。
そして新たに見つけてきた転職先も是非妻に就職して欲しいと言ってきており、二つの事業所の間で妻をめぐる綱引きのような状態になっている。
元々の事業所は今までに比べると色んなデメリットをクリアしたような条件を提示してきているが、看護師に支払われる時給としてはけっして高いものではない。ただ、始まりと終わりの時間がきちんと決まっており、今までのようにサービス残業や給与のつかない業務というのは発生しないみたいで、だいぶ働きやすくなりそうではある。
転職先として妻が見つけてきたところは、ずいぶんと先進的な考えを持っているみたいで、物事をスパッと割り切っていて、スピード感があり、あろうことか妻を管理者として迎える意向を示してきた。そしてその待遇というのが今日新たに提示されたのだが、びっくりするようなものだったらしい。妻はそのへんをぼかしているけど、怖いくらいのものらしいので、まぁまぁすごい待遇なんだろうと思う。
二つの事業所との間で揺れ動く妻。妻は優柔不断で外ではわりと八方美人だから、今ものすごく悩んでいる。
果たして妻はどちらを選択するだろうか。私はひたすら話を聞いているだけだが、この決断が今後の我が家の行く末に多大な影響を与える事は明白なので、慎重に見極めて欲しいと思う。