
冬晴れの東京武蔵野、府中・国立・立川でクラフトビール巡り。
こんにちは。今日もおつかれさまです。
サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野
ザ・プレミアム・モルツ
安定のおいしさ!
3種飲み比べ
比べるとよりわかる違いと美味しさ!
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム 無濾過
コクマシマシのプレミアム感!
ザ・プレミアム・モルツ 香るエール
香りマシマシのプレミアム感!
KUNITACHI BREWERY -くにぶる-
るつぼヘイジー
爽やかなフルーツフレーバーと苦味のダンス!
1926 take17
すっきりスマートな美味しさ!
SAKAMICHI BREWING
Big Ticket
苦味がドスン!
First Batch
するっとするっと!
TACHIHI BREWERY
アフターバーナー44
旨味とコクマシマシ!
立川ゴールデンエール
さらり!
ラオホ(くんせい)ビール
レバーにはスモークビールね!
立川ピルスナー
ゴクゴク系再び!
あとがき
工場見学ってワクワクしますよね。
出来たての一番おいしいところを頂きました。
品川街道や旧甲州街道を歩きながら武蔵野のクラフトをビール巡りましたよ。いやー、街道とビールって合うんですよ。ほんとに。
ナイスホップ!
いいなと思ったら応援しよう!
