
学生時代の自意識よ、さらば!アラフォー、全力投球。
ひょんなことからドッジボールをする事になった。
息子⑷と公園で遊ぶのが🛝大の苦手の私ですが、
公園でのドッジボールは楽しかった!
あれ?私、
スポーツ、好きかもしれない。
スポーツと言えば学生時代、中学の授業と部活でストップしている。
思い返せば、体育の授業でするバスケやサッカー⚽️が楽しかった。
楽しかったんだけど、内向的な性格からか、
心から楽しめず、活躍するでもなく、
とりわけ上手にプレーできる訳でもなかった。
そのままぬるっと何の未練もなく スポーツ(主に球技)をすることがなくなったけど、
アラフォーの今、蘇る スポーツ欲。
ドッジボール楽しい✨という感情って
あたり前じゃないと、大人になって気づいた。
だって、昨日 小2男児に巻き込まれてドッジボールをした他の大人たちは
「靴が汚れるから👟」と乗り気じゃなかった。
私もよく「寒いから〜」とか言って、
息子の砂場遊びや、無限♾️滑り台🛝に付き合うのを避けがちだから、気持ちはわかる。
しかし、私は、ドッジボールがしたかった!
小2男児と一緒に大人を巻き込み、枝で線を引いて🌴
2試合。
あぁ〜楽しい✨
純粋に楽しい!楽しかった!とスポーツを楽しめる。
学生時代の余計な自意識がなくなり
心が身軽になった。 (体重は増えた)
アラフォーも悪くない。
今日の気づき
私ドッジボール好きかも。
やっぱり大人最高。
いいなと思ったら応援しよう!
