![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140458573/rectangle_large_type_2_c69bad295c0723eaa6b6f95b5f211f26.jpeg?width=1200)
新卒採用はじめます。週3日勤務で15万円の新しい働き方モデル。
新卒採用を始めようと色々と動いています。
基本給を週3日勤務で15万円で支払い社会保険も加入する感じで想定。2社目の税金は1社目よりも所得税の比率が高くなるはずだったので、あくまでイメージで試算表をつくってみました。
珍しい働き方の提案なので「詐欺なのでは?」と言われてしまうので結構残念な気持ちになる…
一つの会社で缶詰めになるよりも、「好きなこと」「興味のある事」「技術を身に付けたい」「社会貢献のボランティアに参加したい」などのニーズを満たせる働き方を提案したく、週3日の勤務で15万円(←これなら最低限生活できるはず)と設定してみた。
家賃に支払う金額を4万円以内…結構厳しいけど、ほかの2~3日をバイトしてくれたら十分に暮らせると思う。(想定では8万円くらいは残る予定)
![](https://assets.st-note.com/img/1715569235913-weQQ8qEdRw.jpg?width=1200)
会社として空き家事業から振り出す「シェアハウス」を事業化するつもりなので「社宅」扱いのシェアハウスに「管理人」として住んでもらったら家賃無料+お世話代を支払えるのでここでも収入が「手当て」として支払えるのではないかと考えている。
新しい事ってなかなか理解されない…
今期インターンを受け入れ始めます。もし、このモデルと働き方に興味を持つ学生さんがいたらご紹介ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135025411/profile_3f3d206efde03cb738912fe089e73272.jpg?width=600&crop=1:1,smart)