シェア
ずーーーっと考えすぎているとき、 気分が鬱々としてくるのを感じる。 新月だからかなあ、とか 雨が降ってるから低気圧かなあ、とか ずっと休んでいるのもしんどい。 気分を変えようと思って、 コーヒーを飲んだりお菓子を食べてみたりしたけど 気がまぎれるのは一瞬だけ。 ふと窓の外を見たら、外が気持ちよさそうだったから 外へ出てすこしだけ散歩した。 体を動かして、太陽を浴びたり風に吹かれたり。 歩き瞑想をしてみる。 それだけなのに、気分がスッキリする。 歩き瞑想は、気配がな
昨日、自分が撮ったお気に入りの写真を載せた。 杉下ヒトミちゃんのブログにも載せさせてもらった。 自分の写真と、それに言葉をつけるのが楽しくて 写真集を見ているように、美術館に来たように、 写真を眺めている人が、ゆったりとくつろいだ気持ちで 写っているものの美しさを堪能できるようなものができたらいいなあ。 とふと思った。 そう思ったのだけど、ブログにそれを書くのは恥ずかしくて 思いついた瞬間はときめいたのに、もうすぐにその夢を忘れていた。 しばらくして、ヒトミちゃんから
1ヶ月の夏休み。 岐阜県の石徹白という場所で過ごした。 石徹白洋品店で草木染めのお仕事をしたり、STARSの仕事をしたり、 川に足をつけて涼んだり、トウモロコシとスイカを沢山食べたりして。 いつもすぐにたのしむことができるカフェのコーヒーやそこでの時間、 足りない、と思った食材を買いに行けるスーパー、 オーガニックのコスメ、などなど いつもの町での生活は、ありがたいことなんだなあ。思っていたよりも、夢のようなものが溢れる世界なんだなあと感じることがたくさんあった。 石徹白
私は森の中で暮らしています。 少し歩くと畑があり、ハーブが元気いっぱい、気持ちよさそうに風で揺れています。 きれいなお水をたくさん蓄えています。 そこで育ったハーブは 誰かの家に飾られたり ポプリになったり 化粧水になったり 食事に使われたり。 ハーブのブーケのお届けもできます。 人と自然と動物が心地よく居ます。 私の家はハーブとお花とクリスタルが飾られ、 どこかの平和な村のような空間になっています。 既にそうなっています。 私はこうふくです。 ありがとう、ありが