見出し画像

山口県のおすすめ観光スポット5選

日本海、瀬戸内海、そして関門海峡と三方を海に囲まれた山口県には、魅力的な観光スポットが多くあります。
そのなかで、山口県出身の私が特におすすめしたいスポットを5つ紹介します。
本当はたくさんあって挙げきれないのですが。
旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです!

角島(つのしま)

角島大橋

山口の観光スポットとしてすっかり有名になった、角島大橋。
美しい海を眺めながらのドライブは最高です。
角島に渡ると、海水浴場や角島灯台があります。

角島灯台

角島灯台は、日本に16ある登れる灯台のひとつ。
切石を積み上げて作られた灯台は、日本に3つしかないのだとか。
現役灯台では初めて重要文化財に指定されています。

角島:下関市豊北町大字角島

道の駅 北浦街道 豊北(ほうほく)

角島観光のついでにぜひ立ち寄りたい、本州最西端の道の駅です。
とにかくここは、海の幸が豊富!
ここで手に入れる特牛(こっとい)イカや、角島のウニなどの美味しいことといったらありません。
ゆるキャラ「ほっくん」の可愛さにも注目です。

ほっくんのぬいぐるみ
頭が大きいのでうまくドアを通り抜けられないほっくん

専用台車に乗って登場するほっくんを見てしまったらもう、あなたもほっくんのトリコになってしまうかも。

道の駅 北浦街道 豊北:下関市豊北町大字神田上314-1

元乃隅神社

赤い鳥居が並ぶ

2015年にCNNの「日本の最も美しい場所31選」に入ったこともあり、知名度が上がった元乃隅神社。
青い日本海、緑の木々、そして赤い鳥居の組み合わせは、心に残る景色です。
鳥居の上部、高さ5mの位置に設けられた賽銭箱にお賽銭を投げ入れてみてください。
日本一入れづらい、との呼び声も高いのですが、見事に入れば願いが叶うそうです。

何回もチャレンジする人たちで賑わいます

元乃隅神社:長門市油谷津黄498

秋吉台/秋芳洞(あきよしだい/あきよしどう)

石灰岩があちこちに

秋吉台は国定公園、特別天然記念物に指定されている日本最大級のカルスト台地です。
海の底でできた石灰岩が隆起して地面に表れ出ているこの景色は、約3億5千万年かけて作り上げられたもの。
地球の歴史を感じる光景です。

子どもの頃には、秋吉台少年自然の家で宿泊学習があり、この雄大な台地でオリエンテーリングをやりました。
そのときの先生たちのお決まりのセリフは
「地図をよく見て回るように。ドリーネ(石灰岩台地にできるすり鉢状のくぼ地)に落っこちたら帰ってこれなくなるから気をつけて」
でした。
よく考えたら、そんな危険なところに子どもを放たないだろうことに気づくのですが、当時はわからないのでおっかなびっくり、深い穴に落ちて白骨化した自分を想像して泣きそうになりながら、ポイントを探したものです。

秋芳洞「百枚皿」

秋芳洞は日本最大規模の鍾乳洞です。
総延長10.7kmのうち、約1kmが観光コースとして公開されています。
四季を通して温度は17℃と変わらないため、夏は涼しく冬は温かいので、洞内はとても快適。
とてつもない年月を経て形作られた鍾乳石に、人は畏敬を込めてさまざまな名をつけました。
「百枚皿」「黄金柱」「巌窟王」「くらげの滝のぼり」など、その芸術的な造形を楽しんでください。

秋吉台:美祢市秋芳町秋吉台山
秋芳洞:美祢市秋芳町秋吉3449番地1

いろり山賊

毎日がお祭り?

広島市内の若者が運転免許を取ったら必ず行く場所、といわれているのが、ここ、いろり山賊です。
山の中の国道を走っていると、唐突に見えてくる提灯やこいのぼり。
山賊たちのねぐらかと思わせるその異質な光景にまずはギョッとするかもしれません。
ここの名物は山賊たちが食べたかもしれない豪快な料理です。

赤ん坊の頭ほどもある、大きな「山賊むすび」にはたくさんの具が隠れています。
鶏のもも肉に太い竹串をさし、秘伝のタレをつけて焼き上げた「山賊焼き」にお行儀悪くかぶりつけば、心はもう、愉快な山賊。

今回、ちょうど満開の桜も合わせて楽しむことができました。山一面の桜は見ごたえがあります。

とにかくすごい数の桜でした

いろり山賊(玖珂店):岩国市玖珂町1380-1

山口県には見どころがいっぱい

山口県のおすすめ観光スポットを5つ、紹介しました。
この他にも、海の幸豊富な下関の唐戸市場や、明治維新を支えた人物を輩出した萩、大内氏の文化が残る山口、数多くある温泉など、山口県には見どころがたくさんあります。
雄大な景色と歴史を感じに、どうぞ山口へおいでませ。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?