君はポピーザぱフォーマーという深淵を覗いたことはあるか
よすっす!山口幕府です!ざっくりカルチャーお久しぶりでございますね!
ざっくりカルチャーね…うんうん…さぁっ…ね?
はい!今日もね!はい!
…あれすいませんざっくりカルチャーってどんな事書いてました…?
ねぇホラ…書かなくなってから1ヶ月ぐらいは経っちゃってるわけだし…
ノリとかもどんな感じでしたっけ…?ていうか
何のためにやってたんだっけコレ…?
最近記憶力がガン落ちしている気がしまして、
鮮明に覚えていたことが全然思い出せないんですよね。
小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」ってあるじゃないですか。
最近車でかけて歌ってたんですけど、「見知らぬ二人のぅまま」なのか、「見知らぬ二人の、まま」
なのかの二択を外し続けて歌ってて全然気持ち
よくないんですよね。昔は鮮明に思い出せたからこの二択絶対外さず歌ってたはずなのに。
数学の証明問題のかなり前段の段階で計算間違えしてた事に気づいた時ぐらい私の頭の中の
消しゴムが思いっきり記憶を消してますね。
紙がクシャクシャクシャッ!!ってなるぐらい。
なので、今回はどんどん記憶が薄れる前に、
幼少期にみて衝撃を受けたアニメについて話していこうと思っとります。
それが、「ポピーザぱフォーマー」。
このアニメ、制作したのはキッズステーション
です。すごーく子供向けのアニメを作っている
会社ですね。忍たま乱太郎とかプリキュアとか。
子どものアニメ紹介するんか…と思った
そこのあなた!それは違う。
これはキッズステーションが制作しながら、
「検索してはいけない言葉」にも選ばれた特急呪物なんだよ…!!
例えるなら、君が大好きな遊園地があるとするだろ。あの、ブランコに乗ってくるくる回る遊具もある所さ!パンダの車だったり、アイスクリームだってある!君はどんどん奥に向かって走るんだ!楽しいだろう!ちょっと待って。そこ、そこ。そこの扉。御札がいっぱい貼ってあるでしょ?
開けてみなよ…
コレがポピーザぱフォーマー。もう不穏だろ…?
これは、グロくて、エグくて、SFしてて、伏線もしっかり作られた、上質な地獄のサーカスなんだよ!!
これはポピーザぱフォーマーの主人公3人。
舞台は誰もいない砂漠の中にポツンとあるサーカス。誰も観客がいない中、この3人がひたすら
曲芸の練習をするって話。左がポピーで、中央がケダモノ。特にケダモノは表情が変わるたび顔につけてるお面を変えて表情を変化させる。名前はケダモノだけど、優しい狼さ!(空腹への執着がすごすぎて思わず人を食っちゃった事もあったけど、それはまた別のお話!)で、右がパピー。
それ以外の情報ないのって?ないよ!無いんだよ。しかも、誰も喋らない。全話見た僕にだって、三人がどういう関係性か正直分かってない。
つまりね、キャラクターのバックボーン無しで、ストーリーの面白さだけで魅了していくんだよ。
毎回アイデア一本勝負。スーパーストロングスタイル!!
この中でも僕が死ぬほど笑った回があるので、
今回はそれを伝えたい。もう、この話伝えたら
僕が文章で魅力を伝えるよりも絶対に面白さが分かる。
今回は3人でナイフの曲芸を練習中。テーブルに手を置いてナイフで指の間をトントン指していくやつ。
ポピーが披露するんだけど、上手に指を避けながら手の外側をなぞるようにテーブルをサクサク刺し成功!…とココで、他の物でやってみようよ!
となるわけ。そこでケダモノが持ってきたものが
カエル。そして、カエルも同じようにカエルの外側をなぞるようにテーブルにナイフをサクサク刺していく。するとさっきはポピーのパフォーマンスを楽しんでくれていたパピーが…
この表情で怒ってしまう。二人は何が原因で怒ってるか分からないまま、もう一度手でやると喜ぶ。カエルでやると怒る。他のものでやっても喜ぶ。カエルでやると怒る。を繰り返してしまう。なぜカエルの時だけ怒るんだ…?
そこで、ケダモノはある事に気づいてしまう
実はうまくいってると思っていたけど、カエルの肉をちょっとだけ切っちゃってて、そのカエルの肉が飛び散って…
パピーの目にペットォォォォ!!と付いてる!!!
だからパピーは片目をつぶったままキレてたんだ!!
ケダモノはその事に気づくんだけど、ポピーが全然気づかない!
最後にはシビレを切らせたパピーがブチギレて、
ポピーに分からせてやろうと仕返しする!!!!
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!!!!!!
カエルの破片ビチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!!!
マジでこれなんで放送できたんだよ!!!!
仕返しするパピー、ナイフを刺しながら
ポピーがカエルの肉だらけになるのを見て爆笑する
ハハハハハハハ!!ハハハハハハハ!!ハハハハハハハ!!
サクッ
手がヒョーン……
…な?すげえだろ…?5分のアニメだぜ…?
何だこのギャグのエグみとテンポ…合法?コレって合法なアニメ…?
この中毒性って一度ハマってしまったら更生施設入らないと抜けないのでは…?
この誰もが予想できない展開と、その先にある
最悪なビジュアルこそが、僕が追い求めるギャグの真髄なのです…!!
普段から山口幕府の4コマを見ているあなた
「コレ山口幕府好きそ~!!!」と思ったでしょ!
ハイ!!!(卒園式ばりに手を上げながら)僕こういうの大好きです!!
おそらく、この作品の監督って捻くれてるんだと思うんです。
子どものアニメの枠でこんなバチバチに尖ったギャグするし、
オチで誰かが剣が刺さったり、爆発したりとか誰が怪我して痛い目見るんでしょ…?って視聴者がなんとなく話の大枠掴み始めた頃に、カエルの肉顔面ぶちまけという異次元の予想の裏切り方を
してくるし。
だけど、それがいい。僕は面白いギャグって
ネガティブな感情から生まれてくるものだと思っているんですよ。劣等感とか、反骨精神だとか。
みんなに目に物見せてやろう…というおよそ意地悪な心が見てる人の予想を裏切り、そして魅了する展開をつくるのではと、そして見ている人に
トラウマにも似た強烈な記憶として残り、
「検索してはいけない言葉」として残っていくんでしょうね…だからきっと名誉な事なんですよ。
僕はコレを見た時にその監督の意地悪エネルギーをバチバチに接種してしまい、更生施設入らないと抜けられないぐらいの中毒者になってしまいました…
ちなみにポピーザぱフォーマー、監督が全話Youtubeにあげてるので良かったら見てみてください。
https://youtu.be/KGvbYnchOcw?si=xMrH8_BzpbPCuCPe
遊園地の奥の開かずの間はずぅっとあなたの事を待っていますよ…!!