
山口県の秋にピッタリな観光地東部編
今回は、山口県の東部のあつすぎない寒すぎない丁度いい季節のにぴったりな観光地を紹介します
岩国市
錦帯橋
錦帯橋はいつ行ってもいいんだけど、特におすすめなのは秋。
秋の夕日と組み合わさると大体景色がめっちゃ良くなる
岩国市って、確か城とかあって、お土産が多いし、山賊レストランとか、岩国蓮根とかグルメも多いし、錦帯橋を見る以外にもたくさんすることとか食べるものがあるからいいと思う。夏に比べて暑くないから、割と長居できっそう
岩国錦帯橋空港から少し近いから、東京や沖縄の人も来やすい

周南市
徳山動物園
徳山動物園は、山口県最大規模の動物園です。
おみやげも結構あった。
周南の工場夜景
周南は確か化学工業が盛んで、すごい夜景が見れる。

終わりに
山口県東部は景色がいい所が多いと思う。
岩国寿司や瓦そばなど他の件では食べられないものが多いから、みんな来てほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
