見出し画像

喉の筋力低下

先月から続けてカラオケで歌うことが何度かあった。しかし喉が最後までもたない。

コロナ期間中の約4年、カラオケにぱたっと行かなくなり、それまで不定期で鍛えられていた喉まわりの発声筋力が著しく衰えた。喉の使用状況と言えば呼吸・食事・業務的会話のみに限られ、娯楽的会話に喉を使わない私には、喉が筋力低下する必然性・蓋然性が備わっているのだ。

普段おっきな声を出さないから、人を呼ぶときの声の調整つまみが上手く働かない。ちょうどいい大きさが分からず急におっきな声が出たりして、周囲はびっくりするし私自身めっちゃ恥ずかしい。どうか私に、ロビーとかで10mぐらい離れている人を呼ぶ役回りを与えないでください。はずいから。1回で聞こえていない時にちょっとつまみを上げて2回目呼ぶのとかめっちゃはずいから。10m先にいたら走って呼びに行くから。「え?走ってきてくれたの?呼んでくれたらこっちから行ったのにぃ」とか言わないで。走る方がましだから。

そんなわけで喉は筋力が低下します。高齢になると誤嚥(食事や唾液のむせ)しやすくなり、肺炎・寝たきりなどの危険が高まります。

喉は鍛え、いたわりましょう。

いいなと思ったら応援しよう!