見出し画像

ごみ問題

地球規模の話ではない。
閑静な住宅街の話。

町として「ごみは収集日の朝、日の出から8時半の間に出しましょう」と決まっていた。カラスや猫の荒らし被害や、悪臭の広がりを防ぐため。公衆ルールだから納得はできる。

しかし僕のいる住宅地のごみステーションは、
オープン(ネットで覆うだけであったり網の蓋つきのケージ)ではなく、
クローズドな8畳ほどの小屋タイプだから、悪臭はともかく、カラスや猫にやられる心配はない。そのためごみ収集日に限らず、各自が好きなタイミングでごみステーションにごみを持って行っていた。僕もそうしていた。別にいいと思ってた。ルール違反ではある。

ところが、2段階に分けてお触れが出た。

まず数か月前から、小屋の引き戸に張り紙
「収集日の朝以外は出さないでください」

(あ、苦情があったのかな…)

ちょっとは収集日に近づけるようにしたけど、
それでも収集日以外にも出し続けていた。


そして最近、再度ポップの掲示
「収集日の日の出から8時半の間に出しましょう」のお触書をより強調した、大きな張り紙が小屋の引き戸に貼られるようになった。
見てませんでしたでは済まされない場所に貼られた。

こりゃこりゃ。

そんなにあかんか?

やっぱニオイか?

小屋に近い家の人から苦情があったのかもな。

やっぱあかんか。

せっかくクローズドなんやから。
タイミング関係なく出せるメリットをかなり享受してたんやけどな。

やっぱあかんか。


水曜と土曜に出さなあかん。


土→水は4日間あるからまあまあ溜まるけど、
水→土は3日間で相対的に溜まらない。

袋一杯に溜まる期間がズレてくるんよな。

でも日本国憲法の公共の福祉に照らすとマナー違反はあかんねやろな。
僕はメリット享受してたけど、マナー違反によるデメリット食らってた人からしたら人権侵害レベル(環境権?)になることもあるんやろな。





そんなにあかんのかな…?

しつこいか。

やっぱあかんか。



そもそものルールとそのルールがある理由は何となくは理解してるけど、
改めて提示してほしいな。

冒頭で挙げた
「カラスや猫の荒らし被害や、悪臭の広がりを防ぐため」
これは誰からも聞いたものじゃなくて自分で
(こういう理由かな?)
と推測したものに過ぎない。
9割9分コレが正解だろうけど一応聞いてみたい。行政の担当者から。

クローズドの小屋タイプならOKではないのか?
ニオイはテクノロジーで何とかできないんか?

今回の苦情(があったのかなんなのかは分からないけど)の問題点をクリアできるように、テクノロジーで何とかできないんかな…?

問題点(ニオイなど)
 +
実害(苦情など)
 ↓
評価・対策

という一連の流れがオープンになってないから
「収集日の日の出から8時半の間に出しましょう」
だけ強調されてもな…


だって小屋タイプやで?
だいぶ便利やで?

「いつでも出せる」を活かせないのは
なんか勿体ないなと思って…


地元のテック企業さん、
テクノロジーの力で地域課題の解決を求めます。



…やっぱあかんか。

悪あがきが過ぎました。
もちろん今は、
ちゃんと水曜と土曜に出してるよ。


スキ、フォロー、お願いします。