見出し画像

ドライヤーをひねったら止まるから、代わりに首をひねる

うちには2台ドライヤーがある。
そのうち1台は僕専用で、もう1台は家族が使う。

僕は優遇されているのか?
いや、そうではない。

僕専用の1台は使い方にコツがいるので、あとの家族はめんどくさがって使わないだけ。

そもそも1台でいいところを2台所有になったいきさつはこうだ。

元々は今家族が使っているほう(以下Aとする)が最初にあった。Aのヘッド部分のプラスチックカバーが破損し、直射の勢いが弱まったので、妻が2台目を買ったところから話は始まる(2台目を以下Bとする)。Aは直射の風は弱まったけど、通常の使用には一切支障がない。しかし妻はそれが気に入らなかったのでBを買ったわけだが、僕としてはAがもったいなかったのでAを使うことにした。Bは当然勢いが強くイオン付きなので、妻と長女・次女が使い、自動的にAは僕専用になった。僕は全く不自由なく快適にAを使っていた。Aと楽しく毎日を過ごしていた。


ある日、妻・長女・次女がBを使うのをやめ、Aを使いだした。
僕は理由を問うた。

「B壊れてん。取りあえずA使うわ。もう新しいの買わなあかんな」

Bが作動しなくなったという。壊れたなら仕方ないが、にしても、「新しいの買わなあかんな」って、妻はBだけでなくAも破棄しようとしているじゃないか。今Aを使っているのはBが壊れたから仕方なくであって、Aは風量が弱いからAもBも捨てるという。Aは腰かけに使われている。

待てよ。勝手に腰かけにするんじゃないよ。僕はAと楽しく過ごしていたんだよ。僕の短髪にはAの風量でも十分なんだよ。勝手にAとの日々を奪っておいて、Bも壊したからってAを腰かけにして、しまいにはAもBも捨ててしまうなんて、まるでモノみたいに扱うんじゃないよ。モノだけど。




僕以外の家族3人がAを使いだしたので、僕はBに目を向けた。見向きをされなくなった対象に意識がいくタイプだから、僕は。


壊れたって、どんな風に壊れたのか。
ホントに壊れたん?


…ブォーーーーーーー

「Bちゃんと点いたでー?」
って洗面所から妻のいる方に振り返った瞬間、

フォン……

止まった。

Bをいろいろ眺めまわしていると

…ブォーーーーーーーーー
点いた。

Bをいろいろな角度に動かしていると

フォン……
止まった。

ブォーーーーーーーーー
フォン…

ブォーーーーーーー
フォン…

角度を変えたら止まることが分かった。

コードは鏡の横のコンセントに差し込んでいる。
まっすぐ自分の顔正面にコードとBのヘッド部分が向いているときは作動、
鏡を見た状態で側頭部や後頭部に風を当てようとBのヘッドを回してくると停止、
ということが分かった。

一見不便なようだけど、僕の感覚では全然問題ない。

Bのヘッドは動かさない。Bは固定した状態で、自分の頭を回せばいいだけだ。マジシャンのナポレオンズさんの「あたまぐるぐる」の要領だ。


「Bも使えるよー」

誰も「あたまぐるぐる」してまでBを使おうとは思わないみたいで。

その日からBは僕専用、Aは妻・長女・次女が使っている。
しかしドライヤーの性能に関する根本的な問題は、何も解決されていない。