![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12464300/rectangle_large_type_2_e2cfc53c1333fad8131d28b336ae952f.jpg?width=1200)
嫁ぎ先のお姑さんが、天才型の手芸家だった件。(*´Д`)
私のお義母さん、葛西京子さんの一閑張りと古布のバッグ展が始まりました!(●´ω`●) 24日月曜まで☆
お姑さんが天才タイプの手芸家で、嫁に来てからびっくりした私。作品を作る手が、止まらないんですね。
着物を着たウサギちゃん。6千円也。
籠に和紙をはって作る一閑張りバッグですが、アイディアが止まらないらしく上に古布を縫い付けたり、刺し子をしたり、百年前の紙を使ったり、浮世絵をテーマにしてみたり……本当に止まらないみたいなんだドグ〜!(*´Д`)
物量がすごい。
作ってる最中のことをもう、覚えていないというほど生まれてくる作品に集中している京子おかあさんの展示は、今回も50点以上の作品数でお待ちしています!
中には大相撲の番付でできたバッグまで。(笑)モンゴル出身力士がけっこういる。(笑)
首都圏では2〜3万円もする手作りのバッグですが、青森県なのでほとんどのものは1万円ほどで買えます! 小物は4百円から!
お買い得です!
作業時間度外視の招き猫。おかあさん、1200円って!(*´Д`)
こんな可愛い刺繍のペンダントも千円とかで売ってるドグ〜!(*´Д`)
止まらないからどんどん増えちゃうドグ〜!!(*´Д`)!!
葛西京子 古布と一閑張りバッグ展
2019年 6月20日〜6月24日
場所 青森県弘前市賀田 鳴海要記念陶房館
電話 0172822902
午前9:00〜16:00 (最終日は15:00まで)
遊びに来てね☆\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![山田スイッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101705168/profile_0617a67b276bcf0920b4cf24110f0c3f.png?width=600&crop=1:1,smart)