
古くなったフライヤー(チラシ)で定形封筒を作る!
ドグドグ〜!(●´ω`●)
地味記事書くのが大好きなドグ子ドグ〜!
家に封筒が1枚もなくて、手紙が出せない時、ありませんドグか?
そんな時は、余った紙を畳んでのりか両面テープで貼ると、封筒が出来上がるんだドグ〜!\(^o^)/

こういうオシャレなフライヤー、理由もなく取っておくことあるドグよね。
でもかさばってきたら、、、

こんな風に、長辺23.5センチ以内、
短辺12センチ以内に折ります!!※手紙の厚さは1センチ以内にします。(●´ω`●)

そんで、百均の両面テープまたはテープのりで、





長辺14〜23.5センチまで!
https://www.post.japanpost.jp/zipcode/guideline/01.html
※はがきは定形サイズが異なります。

規格内郵便っていうドグ!
長辺34センチ以内、短辺25センチ以内、厚さ3センチ以内、重さ1キロ以内ドグ!
定形郵便はお安く送ることができるサイズなんだドグ~!(*´ω`*)
50g以内の郵便物は定形郵便で110円、
100g以内だと定形郵便なら180円で済むドグ!
詳しくは郵便局のHPで重さや封筒のサイズ、料金を知ることができるドグ~!(*´ω`*)
今回使わせて頂いたフライヤーは、藤崎町のspicy&creamyさんのフライヤーでした!
藤崎町でスープカレーが食べたい方は、こちらのHPで情報を確認してね☆☆☆(^o^)p
デリバリーもやってるドグよ~!
実は趣味が手作り封筒という、地味好きなドグ子。(*´Д`) 意外と集中できてお金のかからない趣味なので、おすすめドグ~!(^o^)
いいなと思ったら応援しよう!
