![2024年に向けたリハビリテーション](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16957265/rectangle_large_type_2_711de759a079806540ad19dbf0479d9b.jpeg?width=1200)
【動画】次期同時改定(2024年)に向けて目指すべきリハビリテーションとは!
2019年12月17日追記
ライブ配信したオンライン講義の動画を掲載しました。
下の方にスクロールすると動画を見れますよ!
こんな事を話しています
2020年の診療報酬改定の議論が進んでいますが、リハ職としてはもっと先を目指して『今』何をすべきなのかってことを考えることが必要です。
これまでの改定で国や厚労省が示しているリハの方向性
入院中のリハと退院後のリハ
活動と参加
リハ職が実践するマネジメント
これまでもオンライン講義でお伝えしてきたことに、加えて、2020年診療報酬改定の資料から読み取れること、最近考えていることなどを追加してお話させていただきます。
配布資料や講義動画のフルバージョンはマガジン読者さんのみご覧いただけます
マガジン掲載コンテンツ一覧はこちらからご覧いただけます
フルバージョン動画と資料のダウンロードはこちら
ここから先は
10字
/
1ファイル
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。