リハマネ加算のマネジメントとは?
3月は3回ほどあちこちで講演する機会があった。普段はこんなペースでは講演重なったりすることはないんだけど、年度末で予算のことなんかもあるのかな、たまたま重なった。
生活行為向上リハとかリハマネ加算のことを話すことが多かったので、質疑応答で出された質問のこととか、講演終了後に参加者と話したことや、その時に僕が考えたことなんかが今も頭のなかでグルグル回っている。
マネジメントは管理や調整であって個別リハではない
利用者さんのマネジメントの結果として、提供されるサービスの中に個別リハビリが組まれるというのは理解できますが、マネジメント加算=個別リハではない。
だから、リハマネ加算2を算定するならリハビリテーション専門職としては、きちんとマネジメントすべきなんだってことを書いてみたい。
=======お知らせ=======
注:無料で読めるのはここまで。300円のお支払いで続きを読むことができます。
ただし、このコラムはマガジン「やまだstyle vol.6 2025年に向けてすべきこと2」に含まれています。
マガジンは1000円で販売しています。マガジンには10本ほどのコラムを掲載します。単品でご購入するよりはマガジン購入の方がお得です。
マガジンの全内容はこちらで確認していただけます。
⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m65c1565bfa58
=====ここから続き========
マネジメントと加算のこと
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。