10年後_病院編

【病院編】あなた1人でも始められる、10年後も生き残るために実践すること その1

10年後も理学療法士とか作業療法士、言語聴覚士という職業はなくならない。

だけど、「あなた」が10年後も病院で雇用され続けられるかどうかはわかりません。

臨床経験10年目とか15年目くらいの役に立たない、成長のかけらもないリハビリテーション専門職を雇用しているくらいなら、可能性のある新卒セラピストを雇用するほうが経費として安くなると考える病院経営者は出てくるでしょう。

だから、今から時代の流れを読んで、時代にマッチした行動をとる必要がある。

回復期リハビリテーション病棟で、多くのセラピストに囲まれているからなかなか自分一人で新しいことを始められないってセラピストもいるでしょう。

だから、1人で始めることができる取り組みについて書いてみる。

今から始めないと10年後には生き残れません。

=======お知らせ=======

注:無料で読めるのはここまで。300円のお支払いで続きを読むことができます。

ただし、このコラムはマガジン「2018年同時改定に向けてリハビリ専門職がすべきこと」に含まれています。

マガジンは2000円で販売しています。マガジンにはどんどん記事を追加しますので、単品でご購入するよりはマガジン購入の方がお得です。

マガジンの内容はこちらで確認していただけます。

⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m4708141d856b

=====ここから続き========

ここから先は

2,294字
この記事のみ ¥ 300

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。