マガジンのカバー画像

2018年同時改定直前マガジン やまだstyle vol.9

62
いよいよ2018年同時改定が目前に迫ってきました。このマガジンでは、リハビリテーション関連職向けに、同時改定やその後に向けてリハ関連職が病院や地域でどのように考え行動するのかって…
¥2,000
運営しているクリエイター

2017年10月の記事一覧

時代にマッチした生活期セラピストがリハ業界を変える

地域のセラピストがめちゃくちゃ優れているって思っている訳ではありません。 病院のセラピス…

300

個別性のある目標設定に必要なこと

「活動と参加」の目標設定に悩んでいるセラピストが多い。 2017年10月三重県老健協会の研修で…

300

同時改定は動きだすチャンスですよ!

先日の大手訪問看護ステーションさんでの研修会で感じたことを書いてみる。 「活動と参加」「…

300

地域包括ケアシステムに適応できないリハ専門職が多すぎる話

ここ数年リハビリテーション専門職の職域は拡大している。 裾野が広がっているという表現もあ…

300

漠然とリハビリを継続しているケアマネさんへ

定期的に見直されるケアプランにおいて、リハビリテーションに関連しているサービス、訪問リハ…

300

生活スタイルを提案していますか?

更衣動作を目標に設定しているセラピストさんへ 1日中パジャマで過ごしている患者さんがいる…

300

病院のリハビリと「活動と参加」と「退院後の生活」

病院セラピストの人たちは、 病院リハビリテーションが果たすべき役割 をきちんと理解できているのかな? なんとなくドンドン退院し同じ数だけまた入院してくる。それに合わせて毎日新規の患者さんの初期評価をしたり、退院サマリー書いたりという日常に追われていませんか? 現在の診療報酬体系、病院の経営、制度上の単位数、無理解な上司などなど色んなしがらみがあり、日々の業務に追われるだけの毎日を過ごしている病院セラピストの事情を全く知らないわけではありません。 だけどもそれを知りつ

¥300

リハ職のマインドをリセットする

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士。 病院のリハビリで疾患別リハビリテーションを請求でき…

300