
【ネタバレなし感想】究極のイマーシブ体験×謎解き「弥生第一章」捜査員として参加してきた!【レポ】
いらっしゃいませ🐱
ここは、マーダーミステリー大好きな店主やまねこが営む、
かなり風変わりな珈琲店「YAMANE COFFEE」。
コーヒーだけでなく、なにやら
「店主おすすめのゲーム作品紹介」があるみたいですよ。
お好みやお悩みに合わせて、ここでしか味わえない特別な一品を提供しています。
どうぞ、ごゆっくり。
と、いうことで、ついに行ってきました!!!!
劇場型マトリックスゲーム
✨\ 「弥生第一章」遊んできた! /✨
▼「劇場型マトリックスゲーム」とは
⭐️物語没頭型の謎解き施設⭐️
— MRXJapan 弥生 第一章 絶賛上演中! (@MRX_devil2024) December 17, 2024
捜査員になってとある旅館で起こった怪事件の謎を解き明かせ❗️
東銀座にて絶賛営業中✨
当日予約も可能✨
〜今までにないような体験を あなたに〜#謎解き#イマーシブ#MRX pic.twitter.com/EmlwITbf2J
「劇場型マトリックスゲーム」を提供している株式会社MRX。そもそもMRXは、都市型テーマパークやインタラクティブな体験型ゲームを提供している中国発の没入型エンターテイメント企業。中国国内では40以上の施設を展開しており、その日本法人が「株式会社MRX」となっています。
MRXが提供する作品では、日本では現在、以下の2店舗で遊ぶことが出来ます。
MRX魔王の日曜日 | 劇場型マトリックスゲーム 東銀座店
ダークエスケープ | 謎解き脱出ゲーム 横浜店
MRXJapan公式Xを見てみると「劇場型マトリックスゲーム」は
「究極のイマーシブ体験×謎解き」とも表現されていますね👍
「まだ見ぬ没入体験をお約束致します。
五感全てを使って体感せよ。」
とも書かれていることから、五感を使って体感できる「イマーシブ要素」が強いゲームになってることも分かりますね🌌
そして今回は、なんとなんとなんと、謎団体@NaZO_LAB主宰のふらいとさんよりご招待いただき、1月28日に「弥生第一章」を体験することができました!本当にありがとうございます🙇
さっそく、感想をお伝えします!
・・・の前に、そもそも「弥生第一章」とはなにか、そちらを説明しなければいけませんね👇
▼「弥生第一章」ストーリー

この世界のどこかに『弥生薬局』という不可思議な場所がある。 それはとある旅館の中に隠されているが、簡単にたどり着けない場所にあると言われている。 伝説によれば、その中にはどんな願いでも叶えることができる不思議な物があるとのこと。 だが最後に待ち受ける選択肢であなたの運命が変わってしまう…
また、「謎解き脱出ゲーム ダークエスケープ」公式サイトには、テーマ詳細も記されていました。
人数:2〜6
時間:90分
テーマタイプ:劇場型ストーリー性 事件調査 操作ギミック 臨場感音質 NPCあり
物語の時代背景:日本現代
物語の内容: 高程度
難易度係数:★★★☆☆
シーンの雰囲気:★★★★★
そして、予約画面には記載されている気になる一文。それは……

「恐怖レベル」だと!?!?!?
恐怖を感じる何かがあるのかい!?なんだなんだ!?私はホラーもジャンプスケアもノンリニア・サウンド系もゾンビ系でもなんでも平気だぞ!楽しめるぞ!でも「どーいう系」なんだ!?気になるから、ちょっと「恐怖の系統」だけでも教えてほしいぞ!?!?笑
ですが、その「恐怖の系統」の事前情報もなし。いいですね、ワクワクしてきました。これは体験してみるしか🔥🔥🔥
と、いうことで今回はフルメンバー「6人」でいざ、参加!
▼会場「MRX魔王の日曜日」に到着!

ドデカ看板が掲示してあるので、遠目からでも目立つ目立つ!「受付はこのビル4階」と書かれている通り、エレベータで4階にあがります。

エレベータを降りると受付があるので、予約時の名前をお伝えし、所持品は備え付けのロッカーにIN!
スタッフさん「カバンや羽織もの、スマホ・お財布など、全てロッカーに入れてくださいませ。」
わたし「イヤリングは、だ、だ、大丈夫ですか?」←イヤリングよく落とす
スタッフさん「イヤリングは大丈夫だと思います!失くされたくない場合は、ロッカーに入れておいた方が良いかもしれませんね。
と、いうことでしたので「激しく動く」内容ではないことが分かりましたが、心配な方はロッカーに全部入れた方が良いかも。(私もイヤリングはロッカーにIN)

▼「弥生第一章」いざ、体験!

このカーテンをくぐると「弥生第一章」の世界となります。
「キャーーーーーー」
「えぇ!!??!?」
「えっ、どーいうこと、そーいうこと!?」
「なんだなんだ、あれ!?」
「うぉおおあああ――――」
「あ、そういうことか!」
「ちょっと!!!笑」
「OK!行ける!行こう!」
「すごい!そうだよ、それだよ!」
「ここは任せた!」「任せてください!」
「これでいいのかな……」
「おおおおおお~~~~~~~~!!!!!!」
と、楽しむこと約60分……
スタッフさん「以上となります!みなさんは60分ちょい、70分かからないくらいですね。早い方だと思います!おつかれさまでした!」
ということで、若干早めに脱出成功!わーーーーい🙌🙌🙌
のちほど、また感想を書きますが、基本的には体験が始まるとお手洗いに行く時間はない&休憩する時間はなく、ノンストップでの没入体験となります。しっかり準備をし、気持ちを整えて楽しみましょう✨
▼おしゃれな「フォトスポット」も!

体験終了後は「フォトスポット」コーナーが設けられているので、時間の許す限りお好きに写真撮影をして楽しめます📷和室×和傘とジャポニカイズムが感じられますね!色とりどりな空間で、オシャレでもあります🗾

セットだけを撮影もするも良し、一緒に遊んだメンバーと記念撮影するもよし。

また、可愛い・面白い・映えるの3拍子が揃った「フォトプロップス」のご用意もあり!

さらには「弥生第1章に行ってきました!」「任務完了」フォトプロップスもあるので、SNSに投稿しやすい、感想を共有しやすい流れになっています。

お1人で参加した方も、スタッフさんがいらっしゃいますので記念撮影ももちろんできます🙆♂️ご安心くださいませ!

▼「弥生第一章」感想

【5段階評価】※やまねこの感想
謎の難易度:★★☆☆☆(比較的やさしめ)
シナリオ :★★★★★(しっかりしている)
没 入 感:★★★★★(非常に高い)
ギミック :★★★★☆(凝っている)
運 動 量:★★★☆☆(そこまで歩き周らない)
ホラー要素:★★★★☆(「普通」で体験した場合)
1.謎の難易度 ★★☆☆☆(比較的やさしめ)
「謎解き」「脱出ゲーム」に関しては、10回前後しか遊んだことがない初心者の私。また、他の5人もそこまで「ガチ謎解き民」ではなかったけど、そんな私たちでもなんとなくの「ひらめき」や「推理」で、順調にゲームを進めることが出来ました✨
また、行き詰ったときもスタッフさんからアドバイスをいただけるので、そちらを参考にするなど、余裕をもってゲームを楽しめました👍
謎解きや推理が苦手な方でも、ご安心くださいませ🙆♂️
2.シナリオ ★★★★★(しっかりしている)

ストーリー性がしっかりしていてビックリ!「脱出ゲーム」って「最初にあらすじがあって、そのあとは謎解きするのみ」みたいな印象があったので、「弥生第一章」は最初から最後まで濃い物語を楽しめます。展開の流れもスムーズだし、セットや演出との相乗効果で、より楽しめました☺
3.没入感 ★★★★★(非常に高い)
「ビルの中」で遊んでいることを忘れるくらいの「高い没入感」!
セットや演出が凝りに凝りに凝りまくっているので、まさに「映画の世界に飛び込んだ」そんな印象を受けました👏
次から次へと予想不能な展開が続くので、どんどん自分も周りも夢中になってのめり込んでいく様子がわかるくらい!
体験終了後は、作り込まれた素晴らしい世界に感動して、全員で「すごすぎる!」「これはすごい!」と大拍手👏
4.ギミック ★★★★☆(凝っている)

小物や衣装、そしてシステム的な意味も含めた「ギミック」ですが、細部まで非常に丁寧に作られていました。現実に戻る瞬間が、ほとんどなかった!
限られたスペースをフル活用していて、本当にすごいな~!何がどうなってるのか今も全然わからないくらい。
5.運動量 ★★★☆☆(そこまで歩き周らない)
事前に体験した方から「スニーカーやズボンが良いよ!」と言われたので、ズボンと歩きやすい平底ブーツ(※良いスニーカー持ってない)で参加👟
実際にズボンだったり、スニーカーだと動きやすいので「ストレスを感じない」といった意味ではオススメ👍
ただ、厚底ブーツでもミニスカートでもロングスカートでもショートパンツでも、さほど問題ないとは個人的に思います🙆♂️
「汚れる」「破ける」等の危険もなさそうだけど、もしものことを考えて「汚れても良い」「動きやすい」服装なら良いかな、とそれくらいですね。
そもそもエリア内を「走ること」は極力控えるように説明されているので、そこまで歩き周ったり、走ることもないことから、体力ない人でも心配はいらないと思います👍(怪我治療中の人は、不参加を推奨)
6.ホラー要素 ★★★★☆(「普通」で体験した場合)

私はホラーは大好きだし得意なので、自分の中では「怖さ★1」になってしまうのですが、今回はあくまでも「ホラー苦手」な人の感想を踏まえてという意味で「怖さ★4」。
6人中4人がホラー苦手、そのうちの2人がかなり苦手というチームで参加しましたが、2人とも本当に怖がってたので、みんなで励ましあいましたね!
没入感の高さも極まって、怖かったのだと思います。みんな、よくがんばった👏
ただ、苦手な4人も「嫌なホラーじゃなかった!」「ホラー平気な人がいれば何とかなる!」と言っていたので、ご参考までに👍
ホラー苦手だけど「弥生第一章」気になる方は、予約時に「恐怖レベル 控えめ」をチェックしてみてくださいね☺(スタッフさんいわく、かなりやさしい演出になるとのこと)
▼まとめ

「弥生第一章」は評判通り「究極のイマーシブ体験×謎解き」を堪能できる極上エンターテイメントでした👏
マダミスのような「推理」要素はそこまでありませんが、「イマーシブ体験」が好きな人にはぜひオススメしたい!プラスアルファ「謎解き」「ホラー」要素も楽しめるので、そっちが好きな方にもオススメ✨
公演時間も「90分」となっておりますが「余裕を持った時間設定」とのことでしたので、ゲーム進行に関しても焦る必要はなし。余裕をもって楽しむことが出来る長さですので、参加者のゲーム経験値のレベルに差があっても、問題はないはず。
また、「弥生第二章」ももしかしたら・・・!?
とのことでしたので、そのような意味でも今のうちに「弥生第一章」は。ぜひぜひぜひぜひぜひ体験していただきたい……🏠
気になる方はぜひ、公式サイト「MRX魔王の日曜日」から予約してみてくださいね🙌
MRX魔王の日曜日 | 劇場型マトリックスゲーム 東銀座店
住所 :〒 104-0045 東京都中央区築地1-7-10 ABL築地ビル4階
休業日:不定休
アクセス:東営浅草線東銀座駅、東京メトロ日比谷線東銀座駅から徒歩3分 ※お車でお越しの場合は、近隣の駐車場をご利用ください。
#劇場型マトリックスゲーム #弥生第1章
— やまねこ😺 (@yamacat223) January 27, 2025
体験してきた✨
これは評判良いのも大納得👏素晴らしすぎる👏謎解き面は易しめ、演出は「とにかく凄い!」、ゲーム終えて「そうだ、ビルで遊んでたんだ」と思い出すくらいの高い没入感を味わえて、凄く楽しかった🙌
一緒に遊んでくれた皆様、ありがとうー! pic.twitter.com/iTfrYfj6de
ふらいとさん、MRX鈴木さま、一緒に遊んでくれたみんな、ありがとうございました🙇
ここはYAMANE COFFEE。
またいつの日か、あなたのためだけにお店を開けるかもしれません。
また、”あなた”をお待ちしております。
―――CLOSE―――
やまねこ🐱
http://twitter.com/yamacat223
