マガジンのカバー画像

ことばと生き方──ことばに対するこだわり

95
若い頃から「ことば」というものに興味があり、2001年から2018年まで“ことばのWeb”を主宰していた流れで書いた文章を集めています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

漢字のこじつけ──「勉強」は「勉めるを強いる」のではない

知人が facebook に 「勉強って『勉めるを強いる』って書く」って書いているのを読んで、カチーン!と来ちゃったんですよね。 いや、その人が書いている本筋の部分はおっしゃる通りだったんですが、導入部分にその文言が出てきたので、カチーン!と来ちゃいました。 それでコメント欄にこんなことを書いてしまいました。 最初は腹立ち紛れにもう少し激烈な書き方をしていました。「漢文の授業中、寝てたんか、ボケッ!」とかね。さすがにちょっと行き過ぎたかと思って何度か編集した結果が上の文