ゴミを前に頭の中がこんがらがる話
ゴミの分別法って引っ越しするたびに分からなくなりません? だって、地方自治体によってあまりにもルールが違うでしょ?
燃えるゴミ私の友人が「燃えるゴミ」の日に発泡スチロールを出して怒られたことがあったそうです。
ちなみに今私が住んでいるA区のマンションのゴミ置き場には「発泡スチロールは一般ゴミです」という注意書きがわざわざ貼ってあるのですが、当時彼が住んでいたB区では発泡スチロールは「燃えないゴミ」に分類されていました。
彼がゴミ袋を持って家を出たらちょうど回収車が来て、