見出し画像

気づけば

2024年ももう師走。
前回の記事から早2年半。
あの頃は、絶賛独立の物件探し中でした。
そのへんから辞める辞める詐欺を繰り返して、2022年9月28日にようやっと独立できました。
気がつけば流行り病脳の人はたくさん居ましたが、だいぶピークを過ぎて、あれはなんだったんだという風潮になり、逆に延びて良かったなと思うタイミングでした。
なかなか辞めない僕を社員でしかも店長給で雇い続けて下さった、前職のまりおさんには感謝です。もちろん部長と関さんにも感謝です。

たくさんの方々に応援していただき、無事オープンして、行ったこともない隣り町の十条で独立。

最初は不安バリバリでしたが、なんとか形になり、半年後には社員さんを雇うという、びっくらポンな展開になりました。
ほんとびっくらポン。

そうなると、とにかく稼がなくちゃスイッチが入り、ランチやったり、あれこれやって、これはもしやと思い、2023年10月18日に2号店目を赤羽にオープンしちゃいました!

後日、絶好調の吉田さんには、経営はノリと勢いだと教わったので、間違っちゃいないなと笑

そこからはコツコツ真面目にやっておりましたが、十条を任せてるのぼるくんは最初から2年で独立(2025年3月)という夢を持っていましたので、今度は社員募集という流れになり、引き継ぐのに半年は欲しいなと思っていたので、インスタと貼り紙と、鼻を利かせてヘッドハンティングをスタート。

本当にこのご時世有難いのですが、僕たち今まで求人に1円もお金払って無くて、紹介や貼り紙でほんとに良い子ばかり集まってくれてます。

今回も結局数件問い合わせて下さったのですが、インスタの投稿とお客様をヘッドハンティングで2人も社員さんが入ってくれました。
感謝です。

予定通り、2024年10月9日に個人事業主から会社になりました。
社名は株式会社はれのひ
読んでごとくはれのひ使いしてもらえるお店を目指そうという意味です。分からない人はググってみてください。僕の好きな考え方です。

ということで、12月。
しっかり働き、楽しい年明けができるように走り抜けます。
今日はSHUSHUDAで貸切り。
20:30過ぎにはご案内できるので、
お待ちしてます。

いいなと思ったら応援しよう!