![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48901580/rectangle_large_type_2_37f10e378037e2a483865ee05a5a4c02.png?width=1200)
とうたん(お父さん)が子どもからもらったもの 38
「春を感じる」
心地良い風、心地良い太陽を感じる季節。
それが春。
一年の始まりを感じる私が1番好きな季節。
4/1より息子が保育園に行く。
巣立っていったり子どもとの時間が少なくなることが寂しいような。
色んな人、友達と関わる機会が増えることで、子どもが私たちとずっといるよりも成長するんだろうなと嬉しいと感じるような。
なんか不思議な気分だ。
でも、私も人との関わりの中で成長してきたとすごく感じるので、ぜひ子どもにもその経験を通してたくさん成長してほしい。
彼にとっての正解は大人になってから分かるだろう。
保育園に行ったことがよかったのか、悪かったのか。
そんなことは誰にも分からない。
でも、まず私たちが後悔しないように、彼の毎日を応援したい。
春を感じるということは、その前に別れがあり、そして出会いがあり。
人はその回数分大きくなっていったり、優しくなっていくのだと思う。
桜舞う道で、ランニングをしながらそんなことを感じていた。
春夏秋冬があるのはいいですね。
私が行っていた国では感じられませんでした。
春夏秋冬で花の違いを感じられたり、服を変えて、変化を楽しんだり。
息子にとって初めてとなる変化。