![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788215/rectangle_large_type_2_f515c2ccfa5b4db2f5aff9a87b5d0678.jpg?width=1200)
薬膳おやつ 黒胡麻杏仁
胡麻杏仁のおやつです~
🌟黒胡麻杏仁:杏仁、胡麻、さときび
🌟白胡麻杏仁: 杏仁、胡麻、さときび 蜂蜜
で作られています♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788309/picture_pc_2ff885dfe5007eb0d133531c3f679faa.png?width=1200)
とても香ばしくて、美味しいので、家族は大好評。
杏仁の事を少し紹介します👇
杏仁の名産地は、北京の近くの承徳になります。
承徳には「承徳避暑山庄」(チェンデ・ビショ・サンシュアン)があり、清朝の皇帝たちが夏の暑さを避けるために使用した宮殿です。(承德の風水も良い🤩)
杏仁の養生効果と美肌効果があるので、中国の宮廷料理に良く使われていました。
例えば、杏仁豆腐は中国の伝統的なデザートで、中国の宮廷料理としてとても有名。
養生を重視していた慈禧太后(西太后)は
杏仁を美容と健康の食べ物として
積極的に食べました✨✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122788388/picture_pc_7968b0c8d857b169b67f871f229037c9.png?width=1200)
薬膳メモ📝
性味 温苦
帰経 脾 肺 大腸
効能
1咳止めと喘息の緩和(止咳平喘)
2胃腸の潤し、便を出しやすく(润肠通便)
3肌を潤し、アンチエイジング
#漢方医の父に教えてもらった事
#杏仁