![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173118678/rectangle_large_type_2_e9bcc2c5f0279649a815171c2e720492.png?width=1200)
「薬屋のひとりごと」第28話『鏡』献上された異国の鏡の目的とは!⁉️真珠の涙を流す絶世の美女を探せ‼️
みなさん、こんにちは!『薬屋のひとりごと』第28話✨
今日は “鏡”がカギとなるミステリー回!🔎
(※ネタばれ注意)
💎 超高級な異国の鏡🪞が後宮へ!
👶 誰にも触れられていないはずの少女が妊娠⁉️
🌙 月女神と呼ばれた伝説の美女の正体とは…⁉️
猫猫の推理が冴えわたるエピソードです✨
一緒に謎を解いていきましょう!🔍
![](https://assets.st-note.com/img/1738674675-TcW3BF14tNGSfDby7UqmVAPp.png?width=1200)
さてさて、今回の 『薬屋のひとりごと 28話』 は
不穏な空気感が漂う中、始まった。
この 女性 はキャラバンといっしょに来ていた
謎めいた特使!?
誰かと密談 しているシーンからスタート。
この相手は、、、、
そう園遊会で見た
ローラン妃の父・子昌では!?😨💥
似てませんか????
今回の 鏡 と 月の女神の伝説 にかかわってくる???
まさか… この密談が大事件につながる予感が!!
後宮に届いた異国の「鏡」
![](https://assets.st-note.com/img/1738675071-Tmxnu8zhoa7fZRS5bMXt9LOQ.png?width=1200)
ある日、後宮に届いたのは、異国の特使から献上された大きな姿見。
この時代、鏡といえば 銅製のもの が一般的。でも、この鏡は違いました。 猫猫はその反射の美しさを見て、すぐにピンときます。
「これは…ハリ製(ガラス製)の鏡?」 普通の銅鏡とは比べものにならないほど、はっきりと映る姿。
まるで玉葉妃が二人いるかのように鮮明。
📢 この時代のハリ製の鏡は超貴重!
・ 異国の特使が持ち込んだ貴重品 💰
・ 製造技術が難しく、輸入品しかない 🚢
・ 割れやすく、扱いも慎重に! 🧐
珍しい品に驚きながらも、猫猫は疑問を抱きます。
「どうして、こんな高価な鏡を特使が惜しみなく献上したのか?」
しかも、この鏡は 宮中の上級妃たちにも贈られている というではありませんか。
贈り物?
それとも…何か別の意図がある?
不可解な妊娠事件
![](https://assets.st-note.com/img/1738675935-mfnck284qtEgPG31F05WjSvd.png?width=1200)
猫猫のもとに高順(ガオシュン)が相談を持ち込んできます。
「触れたことのない少女が妊娠したのです。」
…え?
聞けば、その少女は両親に溺愛され、外出は禁止。常に監視がついていた。
誰とも接触していないはずなのに…なぜ?
事件の概要を整理すると、
✅ 両親に 溺愛されすぎた箱入り娘の姉妹👩❤️👩💎
✅ 外出禁止令🚫🏡 → 常に監視付き 🔍👀💂♀️💂
✅ 男性との接触禁止🚫💏父親以外の男性と接触ナシ❌💏
✅ なのに… 妹は 仙人の子を身ごもりました⁉️👶💥
それなのに
『仙人の子を宿した』
いやいや、そんなこと、、、、、😂
猫猫は、最初は 想像妊娠 を疑います。
『ほんとに妊娠しているのですか?』という問いに
「ええ、まあ…そうなりますね…」
この高順の微妙な反応は、引っかかる。
なんだか歯切れが悪いと、、、猫猫は感じています。
猫猫の冷静な推理開始🔍
🐱侍女が外に連れ出していた 可能性は?
以前、姉妹たちをかわいそうに思い侍女が
両親に内緒で、外に連れ出していた
すでにバレて 全員解雇済み
常に監視付きくようになった
🐱「じゃあ… 監視役の下男 が????」
男の監視役は離れから50m以上離れての監視で接触は0
夜は父親が部屋に鍵をかけて出れなくしていた
では、どうゆう風に監視されてされていた
![](https://assets.st-note.com/img/1738676744-OMJFlmLG6dIw3S0YA85akDEc.png?width=1200)
🏠姉妹がいた場所の見取り図をみると
北側の離れ
本宅とは西の渡り廊下でしか繋がっていない 出入りは西側からのみ
窓は東と南側
南の窓は本殿の3階から、
東の窓は 本殿の1階から監視しているため
抜け出せない
猫猫、この見取り図をみて来賓用にできた離れでだと気づく
🐱姉妹はいつも何をしていたのか?
ふたりはいつも窓辺で刺繍をしていた
監視の下男にも見えるように、、、
猫猫の活力を引き出すには!
ご牛黄をもらう約束をしていたのですよね。
前回のシリーズ最終話で
牛黄をくださいって言って頭突きされていた。
壬氏さまから預かって手渡してきたものは貴重は熊胆
![](https://assets.st-note.com/img/1738677316-xDzVZ613qdPBrX72b4islHAc.png?width=1200)
これまた貴重は熊胆(ユウタン)なんて!
こちらも、かなり希少で高価なしろもの。
熊の胆嚢なんて、手に入れるのも命がけですから。
📢 熊胆(ユウタン)とは?🐻💊
✅ 肝機能UP:肝臓を強化し、アルコールや毒素の分解を助ける!🍶✨
✅ 解毒作用:体内の毒素を排出し、食中毒・二日酔いにも効果あり!🤢💨
✅ 消化サポート:胃腸の働きを整え、食欲不振を改善!🍚🍵
✅ 鎮痛・解熱:熱を冷まし、頭痛・風邪・炎症を和らげる!🌡💨
✅ 免疫UP:抗菌作用でウイルスに負けない体作り!💪✨
✅血圧を安定させ、高血圧のリスクを軽減する
猫猫が解き明かした真相
猫猫は、自室に行って木の実と鏡をもってくる。
📢猫猫の質問
✅監視役はいるも同じ人物か⇒ほぼ同じ
✅監視場所も固定 ⇒ほぼ同じ
✅どんな刺繍をしていたか⇒◎鳥とうさぎ
家の見取り図 の窓に
木の実を姉妹に見立て配置する
そして、監視役のみえる位置に鏡をおいて
のぞいてもらえば、
窓から見える少女たち
💡 「つまり、窓から見えていたのは…
本物ではなく、鏡に映った“一人の娘”だったのです!」
📢 犯行のカラクリ
✅ 窓のそばに鏡を設置 → もう一人の姿を映し出す🪞✨
✅ 遠目で見れば“2人”いるように見える👩❤️👩👀
✅ 実際には“1人”だけが窓辺にいた → もう1人は外へ💨
よく似た姉妹であれば、可能なトリック
ほんにゃんの疑問 刺繍はどうなるの?
姉妹は
一人は鳥
もう一人は ウサギを刺繍していた
筆をとり、さらっと絵を描くまおまお
ホンニャンが見たのは
笑っている人の顔
それを逆さまにすると、、、、
おこっている顔
だまし絵である。
鏡に映れば、逆さまに見える
姉妹は
一人は鳥、もう一人は ウサギを刺繍していた
だまし絵でうさぎの耳が反対から見れば鳥の口に見えてしまうでしょうね。
監視役をそう思わせれば、西の渡り廊下の監視は手薄になるから
妹はゆうゆうとしながら外に出かけられた。
それには、玉葉妃がもっていたような、
精度の高いハリでつくられたおおきな姿鏡が必要。
いくら良家とはいえ、
上級妃が献上されるようなハリでつくられた
大きな姿鏡が手に入るとは思えないですよね
やはり、、、この話、、、、裏がある!?????
探せ!真珠の涙を流す絶世の美女
![](https://assets.st-note.com/img/1738678208-2moLVlGdc0eJqiOD5TrZk8H3.png?width=1200)
👨🦰 壬氏さまが 『真珠の涙を流す絶世の美女』をしらないか?
猫猫は絶世の美人は目の前にいると呆れた顔している。
📢 壬氏が聞いてきた話をまとめると…?
・ 特使の曾祖父が語り継いだという
“月精”と呼ばれる美女 を探している
・ 50年前花街の妓女であった
・その美女が舞えば、祝福するかのように光が舞う
・その涙が真珠のようにこぼれ落ちた
特使が話の人物に ぜひとも会ってみたいといわれ
希望を用意できない国となれば、
外交に色々と負い目ができてしまうから
なんとかしたいと、、、
猫猫に相談してきたというわけ
まおまおが脳内をふる活動させて
50年前の花街で活躍していた人物、、、をさがしてみると、
いました!!
みなさまのご存じの
あの方
緑青館のやりてばばあです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738678068-1A9PiE0Rwo64yJfpHQXTCvGl.png?width=1200)
月の女神⇒ やりてばばあ
さて本人を特定できたが
そもそも50年前の人物
すでに年老いているとわかるはずだろうけど、
特使のロマンを壊さないために、
やり手のばばあに宴席はさせることはできないな、、。
すでに壬氏さまもキレイどころを集めて、
一席催したけど、
簡単にあしらわれてしまったみたい。
特使たちが
女性であるから、
余計に同性からの厳しい目線となりハードルは高くなるばかり。
でも、西と北の貿易の中間点をおさえる
特使がなっとくできるものをみせないと外交に支障がでる
なんとしても、真珠の涙を流す絶世の美女を探せねば!
やり手ババアに当時の宴席のヒアリングをしたところ
✅やり手ババアが舞った舞台は
遺跡の祭事場と果樹園があるきれいな池のほとり…🌳💧
↓
猫猫は知っている
前話で後宮の北側にある遺体の隠し場所になった荒れた果樹園
✅やり手婆が選ばれた理由
・一番の理由は体格
背丈が175cm、メリハリのある身体つき
・最上級の妓女
当時の役人たちは 最高の演出 を準備しました!✨
✅ 幼虫も虫をすべて駆除🦟🚫
✅ 障害物は取り除く
✅ 月の満ち欠けまで計算🌕
✅ 水面に美しく映る光✨
だが、
心無い妓女がやりて婆の衣装に
虫の死体を擦りつける嫌がらせをした
いくら若くても、そんなことに
ひるむやり手婆ではない。
![](https://assets.st-note.com/img/1738678829-HKDeZzjk2GacBU9EYbgupolq.png?width=1200)
ひれでかくして、
やり手ババアが舞う姿が、
まるで月から舞い降りた女神🌙✨のように見えて
大絶賛
でも、猫猫は
美人で舞がうまかっただけではなく
なにかほかにも決定的は理由があったのでは?と考察していました。
その宴で特使に褒められたことはなかったかと聞くと
嫌がらせを受けたし、虫が集まってくるし、最悪だったよ、
虫を駆除したと言っても、
野外では松明を炊けばハムシの類は寄ってくるよ。
辟易した顔でババアが言った。
虫、、、、
特使の希望をかなえるため
よく似た人物を探すことに。
特徴
✅ 身長は175センチの大柄で
✅ 舞を得意としている
✅ 手足が長いので見栄えがいい
身長175センチを超える美女” なかなか、むずかしい、、
猫猫がひらめいた!
身長は175センチ以上の美人 みつけました!!!
猫猫の言葉に、がおしゅんも『あっ』!!と
みなさんも、『あっ』となったのでは!
わたしもみつけました!
身長は175センチの美人な宦官💛
さーこれは、
次回が楽しみに!
国を亡ぼすほどの絶世の美人が舞う姿がみれるはず!
![](https://assets.st-note.com/img/1738679542-K9huE3j4WxaiGvPZJLr7Fz8k.png?width=1200)
薬屋のひとりごとでも、あの方が絶世の美人として舞う姿が見れるのは
この1回かぎりかも。
ぜったい、見逃せない
神回になるはず!
猫猫の策士っぷりがさく裂する
次回をみなさんと一緒に追いかけたいと思います。お見逃しなく!✨
薬屋のひとりごと』28話に興味を持った方は、YouTube動画もぜひチェック✅
【スタッフ】 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 総監督・シリーズ構成:長沼範裕 監督:筆坂明規 副監督:中川 航 脚本:柿原優子・千葉美鈴・小川ひとみ キャラクターデザイン:中谷友紀子 美術監督:髙尾克己(ARED) 色彩設計:相田美里 CGI ディレクター:永井 有 撮影監督:鈴木麻予(T2 studio) 編集:今井大介 音響監督:はた しょう二(サウンドチームドンファン) 音楽:神前 暁・Kevin Penkin・桶狭間ありさ アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM 製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会 【キャスト】 猫猫:悠木碧 壬氏:大塚剛央 高順:小西克幸 玉葉妃:種﨑敦美 梨花妃:石川由依 里樹妃:木野日菜 小蘭:久野美咲 子翠:瀬戸麻沙美 ナレーション:島本須美
【アニメ公式HP】 http://kusuriyanohitorigoto.jp
【アニメ公式X(旧Twitter)】 @ kusuriya_pr
【アニメ公式TikTok】https://t.co/IUm6rUecdx
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
TOHO animation Portal Site:https://tohoanimation.jp/portal/ Official X(JP):https://x.com/TOHOanimation Official X(EN):https://x.com/tohoanimationen Official TikTok(JP): / tohoanimationch Official TikTok(EN): / tohoanimationen
TOHO animation STORE 通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/ 公式X(旧Twitter):https://x.com/TOHOanimeSTORE
-------------------------
★著作物について★ 動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。 各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが 動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。 ★動画について★ ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。 各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。 ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos. Each video is different and has an independent value. ★誤字や情報誤りなど★ 動画は出来る限りの文献を確認して制作しておりますが、間違った内容を記載したり誤字や誤発音をさせてしまう事もあります。間違っていた際は教えて頂けると大変嬉しいです。作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。 まとめ制作にあたり、5hの使用許諾に基づいた適切な引用を行っています。 https://5ch.net/matome.html 動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁 「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
YouTube ガイドライン 「https://www.youtube.com/intl/ja/about...