どうしましょう?
子宮内膜増殖症
そうなると、不妊治療どころではなく
子宮を取るかどうかの選択になってきます。
私は以前も子宮内膜増殖症になっており、
ヒスロンというホルモン剤で治療ができたのですが
ヒスロン自体は妊婦も使うようなホルモン剤なのですが
癌を叩くためのホルモン剤として妊婦が使う100倍成分が濃いものを一日3回飲んで、子宮内膜を作られないような治療をします。もちろん月経は止まります。まだ子宮体癌0期なのでできる治療法です。
肝臓に負担がある治療法で、副作用はムーンフェイス、めまい、うつ症状
体重増加、血栓ができやすいなど、副作用のオンパレード。
半年飲んで、異常があったり、効果がなければ即刻中止になるような方法です。
ありがたいことに、私の家系はのん兵衛(^^)なので
肝臓は強い。そして異常もでないし、薬の効く体質です。
体重はどんどん増えましたけどね・・・💦顔もパンパンになりました( ノД`)
ただ今までに複数回ヒスロン治療をしてきたことにより(ドクターによりますが。基本的にはヒスロン治療は2回目まで)
今回もまた、薬で内膜を薄くするかという判断になるのかどうか・・・
今までずっと治療をしてもらっている、婦人科の腫瘍内科の先生は
悩んでいます。なぜなら、私がその時はまだ30代前半で子供を強く願っているから。
どうしましょう?となった時に医師が言ったのは・・・次回に続く