見出し画像

思考整理にはこれ!「考えがまとまらない」に効くおすすめのアイテム

ちょっと力、抜きたいなあ
ちょっと疲れているかもしれないなあ
いろいろ考えが出てくるけどまとまらないな

そんな状態が続くとたまってくる「疲労感」。

力を抜きたい…
ぼーっとしたい…
考えをまとめたい…

一息つきたいとき、「お気に入りのカフェで好きなものをいただく」人も多いと思います。みなさんはそこで何を飲みますか?

もちろん好みは人それぞれ。「私は〇〇を飲むと元気になるから、絶対これ!」と決めているもいるでしょう。

ただ、もし「モヤモヤ感強い」「頭が詰まりすぎ」「かなり疲れているかも」と、自分の状態がよりマイナスなとき…

温かい飲み物を時間をかけて飲む

ことをおすすめします!

思考整理に温かい飲み物!3つの理由

①アロマ効果
②味変の楽しみ
③時間をかけられる

①アロマ効果
温かい飲み物は、冷たい飲み物に比べて、「香り(匂い)」をよりはっきり感じることができます。よく、アロマに癒し効果があると言われていますが、アロマは精油に限らず、自分にとって良い香りを指すもの。カップから立ち上る湯気が、ふわーっと香りも運んでくる…!

飲む前に香りを堪能することで、体がゆるんでくるのが分かります。

②味変の楽しみ
コーヒーや紅茶、ハーブティーなど飲んでいて、「あれ?さっきと微妙に味が違う」と感じたことありませんか?

温かい飲み物は、出てきた瞬間と、時間が経ってからの味の違い(=変化)が分かりやすいのも特徴の1つ。

「さっきより甘みが増している」「味がくっきりしてきた」と、味覚に意識がいくのも、温かい飲み物ならではの楽しみ方だと言えます。

③時間をかけられる
温かい飲み物は、冷たい飲み物の大きな違いは、飲むスピードにもあります。
例えばビールとか炭酸の入ったシュワシュワ系や、アイスコーヒーなど、氷の入った冷たい飲み物は、「ぐびっ」といただくイメージ。香りや味わいよりも、いわゆる「喉ごし」を楽しむ感じがしませんか?

一方、常温(例えばワイン)~温かい飲み物は、香りや味わい、温度変化など複数の「感覚」を使っています。飲み始めから飲み終わりまでが、ゆっくりになるのも納得ですよね。

ちょっと立ち止まるタイミング、ペースを落として「飲む」に集中する時間。温かい飲み物は、思考整理にとても役立つのでおすすめです!

・・・・・
個人活動の軸を立てる/売上アップにつなげたい/今の活動を見直したい

新年のはじめに、思考整理を始めてみませんか?

副業起業初心者の方のオリジナリティ発掘専門家、ブランディングライター
・言語化ブランディング
・文章サポート
・カラーワードセッション 
具体的なサービスメニューはこちらの記事より!



いいなと思ったら応援しよう!

副業・起業家をキャリア支援・文章でブランディングする専門家  矢島真沙子
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。