島の野菜
先日の晩はてくてく歩いて八重山そばを食べに行きました。島には街灯が少ないので懐中電灯も持ちます。20時頃だったでしょうか、お店は賑わっていて居酒屋らしい活気がありました。八重山そばだけではなく、島の料理もあるようです。
お店のおすすめらしいグァバのお酒を頼み、一緒に出てきたのはドラゴンフルーツのつぼみ!
葉っぱの先がとがっていて、大丈夫かなと思いながらかじりました。しっかりした食感で、芯がこりっとします。クセのない味だけど少しねばねばして野菜みたいでした。ドラゴンフルーツのこんな食べかたあるんですね〜!
タコの唐揚げ
もずくの天ぷらと、葉っぱははんだまという沖縄では不老長寿の葉と言われている葉野菜の天ぷら。はんだまという名前が覚えられず、何度も店員さんに聞きました。葉野菜なのですがしっかりした歯ごたえと苦味があります。はんだま、また食べたいです。ほかにどんな食べかたあるのでしょうか、調べてみます。
そして沖縄の天ぷらは衣が厚いのですが、このもずくの天ぷらは素揚げに近い感じでした。塩味しっかりしているのでお酒が進みそう!
熱々の天ぷらはおいしい♡
思いがけず島の野菜を食べることができて、楽しい夜でした。もともと食べることが大好きで、この南国の食材にわくわくします。
島の風景を見ていると、葉っぱはのびのび元気に育っている感じがします。そんな葉っぱたちを食べることで元気もらえているんだろうなぁ^ ^