今日もロカボなアダムスキー!高菜と御飯
私は九州生まれ、高菜漬けのお握りは大好物でした
高菜は、アブラナ科の野菜です
アブラナ科の野菜はたくさんあるけれど、頂いた無農薬栽培の高菜を使って、発酵漬物を作ってみましょう!
発酵食品って、より健康的な感じがしますよね
高菜の発酵漬物作り方
野菜の泥を水で洗い流す
水気を切って、天日干しする
干した高菜の重量を量る
ジップロック袋に、高菜の重量の 9 %の塩とターメリック少々を入れ、干した高菜と一緒によく混ぜる(袋の上から揉みます)
冷蔵庫ではなく、常温で重石をして放置します
120日待ちます
ジャジャーン、120日経ちました~!!
食べたい分だけ水に浸け、塩加減が程よい頃合いに取り出して調理します
ゴマ油で炒めた高菜漬けで白いご飯を思いっきり食べたいけれど、我が家はロカボ&アダムスキー式食事続行中、お米を食べるのは昼ごはんのみ・・・
白いご飯はありません!
最近のご飯は、より低糖質を目指して、カリフラワー入りロウカット玄米ご飯にしています
結局、高菜入りのオムレツにして、いつも通りの味噌汁定食になりました(涙)
いつか、高菜のお結び🍙を口いっぱい頬張りたいものです
( ^ω^)・・・
私のイイ加減なカーボカウント
この日のランチで食べたものは、
カリフラワー入りロウカット玄米ご飯70g
なめこと椎茸と油揚げの味噌汁(青ネギ入り)
高菜入りオムレツ
島豆腐とゴウヤのチャンプル(豚肉とオカカ入り)
めかぶの酢の物
りんご酢と黒酢の炭酸割り
以上、しめて総糖質35gくらい
アダムスキー的食物分類
お酢は「ニュートラル」
その他の高菜を含む野菜、豆腐、肉、キノコ、卵、味噌、すべて「スロー」です
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?