yahumari

2型糖尿病の夫を持つ元糖尿病療養指導士です。 ロカボな食事とアダムスキー式腸活を実践しながら、健康的に暮らす術を模索しています。 食べものや植物のこと、日々、気がついたこと、感じたことを書いていきます。

yahumari

2型糖尿病の夫を持つ元糖尿病療養指導士です。 ロカボな食事とアダムスキー式腸活を実践しながら、健康的に暮らす術を模索しています。 食べものや植物のこと、日々、気がついたこと、感じたことを書いていきます。

マガジン

  • アダムスキー式腸活を実践しながら、日々、ゆるく暮らしましょう

    2型糖尿病の家人と共に、アダムスキー式食物分類を活用しながら、低糖質な食事を模索しています。 食べてみて、「これ、美味しいかも~」と思えたものを不定期ですが、紹介していきます。

  • ロカボなお菓子作り

    2型糖尿病の夫と一緒に食べられる低糖質お菓子を時々作ります。 美味しくて、上手にできたな!と思えた時だけ、アップします。

  • 2型糖尿病のデータ管理を楽しく!

    パスタ大好きだった2型糖尿病の家人がフリースタイルリブレを使って、自分に合った食べ物と食べ方を模索しています。現在、ほぼグルテンフリーに近い食事状況ですが、お米だって血糖が上がっちゃうんです。量は少なくても、美味しく満足いく食事を探す旅は、これからもずっと続きます。楽しみながら、良い塩梅を見つけたいのです!

最近の記事

  • 固定された記事

アダムスキー式腸活を2年続けています!

2型糖尿病の夫を持つ元糖尿病療養指導士が、ロカボな食事を実践しながら、気まぐれに始めたアダムスキー式腸活について書いています アダムスキー式腸活とは アダムスキー腸活は、腸を通過する速度によって食物を「ファスト」「ニュートラル」「スロー」の三つに分類し、速く通過するものと遅く通過するものを同時に食べないという食事法が中軸になっています 少し面倒ですが、覚えてしまえば意外と簡単です しかし、守るべき食生活は他にもあり、誰が考えても「そうだよね~」と思えるけれど「なかなか

    • ツボ草をcopilotのレシピで食べてみました!

      おはようございます、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式腸活実践中です あっという間の一年で、もうすぐ師走ですね~ 冒頭の写真は夏に採ったツボ草です 11月中旬になってもまだ青々と市民農園の畑で繁茂しています 昨日、これが今年最後の収穫かな~と思い、たくさん採取してきました 夏に採取したものは、乾燥してお茶にしたり、ウォッカに浸けてチンキ剤にしています 今回採取したツボ草は、サラダで食べるには少し硬いので、AIアシスタント君に「ツボ草の効能」と「お勧めレシピ」を訊き

      • ロカボなアマランサス冷菓

        こんにちわ、家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー腸活実践中です 市民農園で春から育てたアマランサスを刈り取ってみたものの、初めての作業で、なかなか上手く実を収穫することができず、やっとの思いでゴミを吹き飛ばし、150g程手に入れることができました・・・いやはや何とも大変です・・・たった150gとは言え、それを得るためには春から種を蒔き、虫の来襲にもめげず、風に倒れない様つっかえ棒で支え半年が過ぎ、花が咲き、刈り取って乾かし叩いて種を落とし、ゴミを風で吹き飛ばし・・・何と手の

        • アマランサス入りオートミールクッキー

          こんにちは、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式腸活実践中です やっと、涼しくなって畑仕事もはかどる季節になりました 畑のアマランサスは3mの高さで赤い花穂を付けています ところが、生憎の強風に出会い、花が咲いたアマランサスが三本倒れてしまったのです 少しは実が入っているかしら?と、そおっと洗ってベランダに干し、三日後に細かい網目のザルに擦り付けたら、15gほど採れました~ 拡大すると、 小っちゃいんですよー!! 直径1mmくらいです 味見すると、プチプチとした食

        • 固定された記事

        アダムスキー式腸活を2年続けています!

        マガジン

        • アダムスキー式腸活を実践しながら、日々、ゆるく暮らしましょう
          25本
        • ロカボなお菓子作り
          17本
        • 2型糖尿病のデータ管理を楽しく!
          12本

        記事

          食べ物以外で血糖を上げるもの

          家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式腸活実践中、 2021年より年に3回くらいのペースで、フリースタイルリブレチェックを行っています フリースタイルリブレは、上腕にセンサーを装着して皮下の間質液内グルコース値を継続的に知ることができます 採血して調べる血糖値とは違うものですが、食事を含む生活状況によって変化するグルコース値を追っていくことができるので、何をどれくらい食べればどれくらいグルコース値が上がり、どれくらい経てば下がってくれるか・・・ということが判るようになり、そ

          食べ物以外で血糖を上げるもの

          ちょこちょこ食べってどうなんだろう?

          おはようございます、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事続行中です 嫌々ながらの帰省ストレスから解放された家人は、今回のフリースタイルリブレの推定A1c=6.4 に気を良くしたのか、「毎日食べたものを記録しても良いんじゃない?」と言い出しました(びっくり!) 家人は元来人に管理されるのは大嫌いな性分です(まあ、誰でもいやですね) その御仁が自ら食事管理したい御様子・・・早速記録用紙を印刷していたら、「そんなことしたらゴミだらけになっちゃうーーー、今時それはないん

          ちょこちょこ食べってどうなんだろう?

          家人の血糖コントロールにストレスが及ぼす影響は大きい!

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事実践中、 以前より、ストレスが家人の血糖コントロールを狂わすのは、今までのフリースタイルリブレを使って得たデータから明らかです フランス語の「フラジール 」(fragile)というあだ名を付けられたことがある家人です・・・めっぽうストレスに弱いのです 今回、いやいやながら出かけた帰省、帰ってくるなりフリースタイルリブレを装着して調べた3日間の一日単位の平均グルコース値は、 一日目 166 mg/dl  二日目 16

          家人の血糖コントロールにストレスが及ぼす影響は大きい!

          やっぱり、これで良かったんだと改めて思えたこと

          こんにちは、家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式腸活実践中、 いきなり涼しくなりましたね~ 現在、家人はフリースタイルリブレ装着中です おうち大好き人間の家人は、旅行は大の苦手、出かける前の日から「嫌だなあ~」と塞ぎがちになります 今回、実母の一周忌で帰省して帰宅するなり、「血糖上がってると思う・・」とフリースタイルリブレを早速装着しました 案の定、高いんですよ~普段の食事に戻して4日目、いくぶん落ち着いてきたなと思ったら、なんとエラー表示が出て計測できなくなりました ア

          やっぱり、これで良かったんだと改めて思えたこと

          腸内細菌が関与する2型糖尿病は病気なのか状態なのか?

          ずっと疑問に思っていること 健康管理の仕事に携わっていたころからのモヤモヤ感・・・それは「家人の2型糖尿病を病気として見るか状態として見るか」でした 検診で見つかった高血糖を糖尿病学会基準に照らし合わせて、ブドウ糖負荷試験の結果、「正常域」「境界型糖尿病」「糖尿病」に分類して対応するのが仕事だった私は、果たしてそれで良かったのかどうか、正直なところ結論を出せずにいます 明らかに糖尿病の症状が出ている人に「糖尿病」という診断名がつき治療が始まるのは納得できるのですが・・・ 「

          腸内細菌が関与する2型糖尿病は病気なのか状態なのか?

          リエスカは、しみじみ美味しい!

          こんにちわ、 家人が帰省しているので、一人ごはんです 子供のころからお肉が苦手だった私は、ごはんと納豆が中心、 夏に食欲がなくなるとトマトとお醤油だけで、ごはんを食べていました ほぼ、炭水化物と野菜・果物&甘いお菓子で過ごしていたんです・・・ 何も考えず好きなものだけで食事をするのは、今がチャンスと、ズボラ食事を決め込んでいます~ 朝、市民農園に出かける前に、 ミルク&プロテイン(炭水化物8.3g) バナナ&ヨーグルト(糖質26g) コーヒー&チョコcacao70(

          リエスカは、しみじみ美味しい!

          アマランサスの葉っぱを食べてみよう!

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事継続中、 少し、秋の気配が何となく感じられますが、まだまだ蒸し暑いですね~ 台風も来ているし、市民農園で育てている背丈が高くなったアマランサスが心配です 今年の春に種から育てているお初のアマランサス・・・殺虫剤を使わないと決めているので、虫に食われ穴だらけなんです(悲) 唐辛子ニーム液を噴霧しながら、やっとこさ新しい葉っぱが芽吹いてきました 栽培に関するお勉強はしたけれど、お初の葉っぱを食べるとなると、「美味しいの

          アマランサスの葉っぱを食べてみよう!

          冷やし中華の替わりにオートミールを使って蕎麦もどき

          家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事実践中、 毎日、暑いです! こんな暑い日のお昼は、「冷やし中華」サイコー! 「夏はこれだよね」なんて言いながら、昔はしょっちゅう食べていました これが、糖質高いんですよー! スーパーに売られている「冷やし中華」は少なくても糖質量70~80g(一人前)です とても、我が家では食べられない 一食糖質30~40gを守るには、一人前を半分こして食べるしかありません ならば、潔く食卓に載せない!という暮らしになりました きっかけは、アダ

          冷やし中華の替わりにオートミールを使って蕎麦もどき

          血糖コントロールに効果的なお茶の飲み方「我が家編」

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事実践中です 尋常ではない暑さに、我が家の昼間は外出禁止令が出ております! 家に居る時間が長くなると、三度の食事以外に「お茶」する機会が増えるもの・・・食後に飲むお茶に、食間に頂くお茶、血糖の上昇を抑える成分を含むお茶、内臓脂肪を落とすかもしれないお茶、さまざまなお茶があります 我が家にもたくさんのお茶があり、少し整理をしたいので、種類と飲むタイミングについて考えてみました! 今、我が家で飲んでいるお茶 煎茶

          血糖コントロールに効果的なお茶の飲み方「我が家編」

          井村屋さんの小豆バーに感動して作った塩薔薇アイスクリーム

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事実践中です 先日、「井村屋さんの小豆バーはなぜ堅いのか?」というTV番組を見て、「単純に小豆と砂糖と塩だけで作られている」ことを知り、驚くと同時に感動してしまいました! 工場で作られているものは、ほぼ添加物が入っていると思っていたからです 井村屋さんの情報 井村屋さんのホームページを覗くと、 同じあずきバーでも、いろいろあるんですね~ビックリ! *BOXあずきバー 原材料名:砂糖(国内製造)、小豆、水あめ、食塩

          井村屋さんの小豆バーに感動して作った塩薔薇アイスクリーム

          カカオポリフェノールはどのくらい摂れば良いのでしょう?

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式食事実践中です 先日作ったカカオ入りエナジーボール、美味しくって3日で食べきりになってしまいました 食べたのは良いけれど、カカオポリフェノールって、どれくらい摂れば効果があるのかしら? 調べてみました! カカオポリフェノールの推奨摂取量とその効果 AIアシスタント Copilot に聞いた答えは、 カカオポリフェノールの効果について聞いたところ、 AIアシスタント Copilot の答えには、血糖に関するものはあり

          カカオポリフェノールはどのくらい摂れば良いのでしょう?

          カカオパウダーは少し酸っぱい!

          こんにちわ、 家人は2型糖尿病、我が家はアダムスキー式腸活実践中、 尋常ではない暑さに、夏バテしないように気を付けなくっちゃ~と思っていたら、家人が急に「カカオポリフェノールが凄いんだって!」と言い出しました 普段から、カレ・ド・ショコラを、朝に70cacao1枚、昼に88cacao1枚を食後に食べています さらにチョコレートを増やしてしまうと、糖質も脂質も増えちゃうなあ~ どうしましょう・・・ そう言えば確か、チョコレートはカカオ豆からカカオニブを取り出し、更に何工程

          カカオパウダーは少し酸っぱい!