#500 祝500回記念
こんにちは
ヤギです
気がつけば投稿が500本目になりました!正確に言うともう少し多いけど…私は3年ほど前に毎日投稿を始め、約200日続けました。しかし途中でしんどくなり、毎日投稿をやめました。その後は月に何本か投稿する程度でした。
今年の2月から「ジブン株式会社マガジン」の発信を始めてみました。初めは週に3本くらいでいいやと思っていたのですが、気がつくとどんどん下書きが溜まっていき、いつの間にか毎日投稿をするようになりました。毎日投稿を始めて約230日になります。
振り返ってみるとあっという間でもあり、自分が成長できているのか不安になることもあります。
しかし、こうして積み上げてこられたことは一つの自信になります。
noteで発信をすることによって一番プラスになったことは、考えることが増えたということです。ちょっとしたことでもメモを取ったり、自分の頭で考えることが以前よりはるかにできるようになったと思います。また、自分の考えを話すということにも少しつながっているように感じています。
毎日投稿をしている先輩方もたくさんいますし、noteの記事を1000本も書いているような人もいます。そんな人たちには追いつけませんが、やはり人と比べず、
なぜ僕がnoteを続けているのか?
noteを続ける目的は何か?
それを通して達成したいことは何か?
ここを考えながら愚直に進めていきたいと思います。何事でも目標がぶれてしまうと、何のためにやっているかわからなくなることが多々あります。
だからこそ、この機会にもう一度原点に立ち返り、自身の目的・目標を確認しようと思います。
noteをやる目的
考える習慣をつける
人に伝わる文章を書く練習をする
学びのインプットや振り返りをメモにする
他の方のアウトプットから学ぶ
Noteをやっていく目標
本業に生かせる文章力を身につける
やはりnoteを続けていく目標は、自身の文章力を高めていくことと自分のアタマで考えるということです。今はもうAIで何でもできてしまいますが、体験に基づいた感情を込めた記事というのは代替できません。本業で使うために限らず、今後の人生でも人に伝えるということは非常に大事なスキルです。これを身につけるために、今後も自身の学びを生かして発信活動を続けていきたいと思います。
僕は怠けてしまうので、すぐにこうした目的や目標を見失ってしまうことがよくあります。だからこそ、こういった区切りの時に立ち返り、セットアップしていきたいと思います。
「ジブン株式会社」の設立趣意書も同様です。初めに作ったきりになっていませんか?僕はたまにそうなります。なので、区切りごとに設立趣意書を読み返し、自身がすべきことを見つめ直しています。
これからも前に進むことと原点に回帰すること、これを忘れずにやっていきたいと思います。また、「ジブン株式会社マガジン」を続けていられるのも、木下ファミリーやいつも「いいね」やコメントをしてくれる皆さんのおかげです。また、有料記事を購入していただいたり、サポートしていただいていることにも非常に感謝しています。本当にありがとうございます。
これからも有益な発信をしていけるように、そして何より自分のためにも、私の記事を読んで誰かの何かのきっかけになれば幸いです。
以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた