見出し画像

#465 周りの目を気にし過ぎでは?と思ったこと。

こんにちは
ヤギです

今回は先日出会った人とそして過去に出会った人のことを思い返して考えることがありましたので記事にします。今回考えたことそれは周りの目を気にしすぎていませんか?ということです。

先週書いた記事では一番伸びたのがこちらです。外国人労働者、ワーホリ、タイミーなどを通し考えたことをまとめています。まだ読んでいない方は読んでみてください!

というわけで本題にはいります。

沈黙が怖い?

先日お会いした方です。常にオドオドしており、沈黙になるのが嫌なのか無理やり話を振ってきます。そしてその話も全て質問形式でYes or No で答えられるものしかありませんでした。なので「はい」と答えたら話が途切れてしまい、気まずいのかまたどうでもいいような話を振ってくる。
これももちろんクローズドな質問だけ。
で質問が途切れたらなぜかヨイショ。
ヤギさんすごいですねとか…

ということがあったんですね。
ま、僕から話を振ってあげれば良かったのですが、僕が考えて話始めようとすると被せて僕に矢継ぎ早に質問をしてくるので、自分は答えたくないのかな?などと考えていました。

おどおどしていてはっきり話さず、早口で人の話を遮る。

こんな感じです。しかしこの人のことは嫌な感じはしませんでした。なぜなら単純なコミュニケーションが苦手な人だろうなと思ったからです。
マウントを取りたくて話を被せてきたりする人はいますが、彼はそういう感じではありません。ま、30代半ばらしいので…という感じですが。

で、この彼を見ていて思ったことが沈黙になるのが怖いのかな?
という印象でした。昔の僕も沈黙恐怖症でしたのでその気持がわかります。

黙っていたら相手に悪いんじゃないか?
そんなことを当時はよく思っていました。
そしてお互いに話をしなくなる沈黙が怖かった。
だから無理やり質問もしていたし、話題も投げかけたりもした。でも全然話が続かないんですよね。で、「うわぁ…どうしよう次は何を話そうか…」のような感じでした。

この彼と話をしていて思ったことはなんでこんなに相手とか周りを気にするんだろう?と思いました。で同時にふと昔相談されたときのことを思い返していました。

マッチングアプリを始めたいけど始められない彼

少し前に彼女が欲しいと言う人から相談を受けた。なので、マッチングアプリをやってみたらと言ったところ、それは嫌だと言われました。
なぜかと聞いてみると、もし知り合いがやっててマッチングアプリを使ってるのがバレだったら嫌だからと話していました。

なので、僕は思わずこう言ってしまいました。
誰もお前なんかに興味ないよ。人の目を気にしすぎ」と。
興味ないと言うのは、マッチングアプリ上で女性が彼に対してというわけではなく、リアルな友達が彼がマッチングアプリをやっていることに対して興味なんかないよ。人の目を気にしすぎだよと言うつもりで言いました。

別に誰がマッチングアプリをやっていようが知ったこっちゃないですよね。
芸能人が不倫していようが僕にはなんの関係もありません。
みんな人の目を気にし過ぎだし、他人に興味を持っていると思っているのかな?
今の僕はいい意味で他人に興味がありません。
なので友人が不倫しているとか話を聞いてもあっそとしか思えません。
(…冷たい人かな?)

過去の自分が変わった理由

しかし、僕自身も昔は人の目を気にしていたし沈黙になるのが怖かったです。こんなことやったら恥ずかしいなぁとか笑われたらどうしようとかそんなことばかりでいつも人の目を気にしていました。

そして誰かと一緒にいる時も沈黙になるとどうしていいかわからずよくわからない。質問ばかりをしていた。
でも、ある時から考えが変わりました。
それはホリエモン多動力を読んでからです。

あなたが多動になるための最大のハードルは「他人にどう見られるだろう?」という感情だ。はっきり言おう。誰もあなたには興味がない。好きなように生きて、思いっきり恥をかこう。

多動力 / 第7章最強のメンタルの育て方 より引用


この一節です。誰もお前になんて興味がない。僕ははっとさせられました。その時から人の目を気にしないで行こうと思いました。そうするとすごく自分自身も楽になりました。

僕自身今、起業をし周りにいろいろ言われたりもしています。ですが、恥だなんてもう思っていません。少し前は知られたくないと思っていましたが今ではオープンにしています。だって僕が好きでやっているんだから。

みなさんはいかがでしょう?
意外と健康でいられる時間は短いです。
人目を気にしてやらなかったことなどありませんか?
時間は有限です。
僕もがんばりますので一緒に頑張っていきましょう!

以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

ヤギ@地方移住
いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊

この記事が参加している募集