マガジンのカバー画像

「ニラレバ炒め」か「レバニラ炒め」か

12
ニラレバ炒め、レバニラ炒め、街中華(町中華)の定番の炒め物です。いずれが多いのか、どんな感じで分布しているのか。まずは近場から探り始めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【0352】綾瀬駅東口の蘇州風居酒屋豫園 綾瀬店でニラレバ炒め定食をいただきました

少し前、10月25日(金)のことです。この日の午前は都内での仕事でした。いったん自宅近くまで戻…

八木田 浩史
3か月前
15

【0345】綾瀬の中華居酒屋「寅威」でレバニラ炒めを肴に生ビールと寅威ボールをいただ…

少し前、10月20日(日)のことです。綾瀬駅東口から歩いて2分ほどのところにある中華居酒屋「寅…

八木田 浩史
3か月前
9

【0329】ぎょうざの満州 若葉駅前店さんでレバニラ炒めセットをいただきました

少し前、10月8日(火)のことです。この日は外回りというか外出先での仕事でした。出先の最寄り…

八木田 浩史
3か月前
6

【0226】綾瀬の中華料理チャイナさんでニラレバ炒めを肴に酎ハイを飲みました

少し前、7月6日(土)のことです。綾瀬駅の西口の北側、駅から歩いて10分ほどのところにある中華…

八木田 浩史
7か月前
9

【0233】綾瀬の中華料理「味好」さんでレバニラ炒め定食を食べました

少し前、7月13日(土)のことです。綾瀬駅の西口の北側にある中華料理「味好」さんに伺いました…

八木田 浩史
6か月前
12

【0264】綾瀬の中華料理 安楽さんで餃子とニラレバ炒めを肴に昼飲みしました

少し前、8月17日(土)のことです。綾瀬駅東口の北側にある中華料理 安楽さんに伺いました。この…

八木田 浩史
5か月前
5

【0268】綾瀬の中華料理「味好」さんでレバニラ炒め定食をいただきました

少し前、8月21日(水)のことです。綾瀬駅の西口の北側にある中華料理「味好」さんに伺いました。いわゆる街中華(町中華)のお店です。自宅から徒歩圏にあり、行きつけ、顔なじみになっています。この日はレバニラ炒め(650円)を定食(150円増し)にしていただきました。 少し前に「ニラレバ炒めか、レバニラ炒めか」という話をnoteに書きました。 味好さんはレバニラ炒めでした。 改めて確認をし始めてからは、ニラレバ炒めが2軒、レバニラ炒めが1軒です(再掲しておきます)。 <ニラ

【0272】綾瀬の中華食堂あだちさんで、冷や奴とレバニラ炒めを肴に昼飲みしました

少し前、8月24日(土)のことです。綾瀬駅東口の北側にある中華食堂あだちさんに伺いました。繁…

八木田 浩史
5か月前
5

【0277】日高屋さんで餃子とニラレバ炒めを肴に昼飲みしました

少し前、8月31日(土)のことです。綾瀬駅の西口にある日高屋さんに伺いました。休日のお昼ご飯…

八木田 浩史
5か月前
11

【0279】綾瀬の中華料理チャイナでニラレバ炒めを肴にビールと日本酒を昼飲みしました

少し前、9月1日(日)のことです。この日は曇りで、日中は時折陽射しがあり、また時折雨がぱらつ…

八木田 浩史
5か月前
9

【0298】餃子の王将でニラレバ炒めと餃子と海老チリを肴に生ビールと紹興酒を飲みまし…

少し前、9月15日(日)のことです。綾瀬駅東口から歩いて3分ほどのところにある餃子の王将 綾瀬…

八木田 浩史
4か月前
12

【0303】綾瀬の虎髭さんでレバニラ炒めと餃子を肴に、赤星と紹興酒を昼飲みしました

少し前、9月21日(土)のことです。久しぶりに綾瀬駅の東口から歩いて3分ほどのところにある虎…

八木田 浩史
4か月前
5