見出し画像

売れないKindle作家の独り言(38)



最近文章を書き出してつくづく感じる事があります。
それは、言霊という言葉がある様に、
文章魂(文章霊)があるのではないか!
と。
言って消えてしまう言葉でも言霊(魂)があるのです。
残る文章には、魂(霊)があるはずです。

小説は、時代を超え書いたその人の、
想いを伝えます。これはその人の魂を伝える事ですね。

書かれている文字、文章には書いた人の魂が宿る。
その様に想うと、品の無い文章や、人を侮辱する文章は、書いたその人の人格まで表してしまいますね。
文字を書く人間は、責任を持って書くべきだと、心得なければいけませんね。
知らんけど。

能天気な男より

いいなと思ったら応援しよう!