マガジンのカバー画像

就活で100社に落ちた私が未経験経理に転職できた話

4
最低レベルのコミュ力を遺憾なく発揮して新卒での就職活動で100社以上にお祈りをされた私が、経験者以外お断りの経理職に転職することのできたサクセスストーリーです。転職エージェントの…
¥1,000
運営しているクリエイター

#転職エージェント

就活で100社に落ちた私が未経験経理に転職できた話 その4

こうして私は今の会社に転職が叶い、大袈裟ながら第二の人生ともいえる会社員生活をスタートさせた。 では何が成功の理由だったのか。 今回は新卒で100社落ちた経験も含め、私が就活や転職で学んだことを書いていく。 私の基本スペックGMARCHクラスの大学卒で専攻は金融。資格は大学時代に取った簿記3級、FP3級と心理学検定1級。この心理学検定が新卒でも転職でも一つの差別化に繋がった。珍しい資格ながら「1級」ということで「なんか凄そう」と思われたのだろう。 その後卒業前にAT自

¥700

就活で100社に落ちた私が未経験経理に転職できた話 その3

今まで登録してこなかったサービス、それは転職エージェントだった。 これは登録すると一人ひとりにエージェントがついて、そのエージェントが個々人に合った求人を紹介してくれるというサービスである。 ただこれに登録すると、転職活動のペースが速くなったり、もう後には引けないといった感じがあったので今まで登録してこなかったのだ。 でももう後に引く気はなかった。 年末に試しにDODAに登録した。今でも覚えているが、年明け出勤一日目から工場に挨拶に行くことになって、その道中の新幹線の

¥300