見出し画像

企画参加します!|あなたの暮らし・人生・選び方「#私のテーマカラー」教えてください

おはようございます✨やふーです💛🧡

本日もチェーンナーさんの記事より企画にのっかってみます!

倉田エリさんの私のテーマカラーについてです✨🌟

わたしは、幼稚園生くらいのときは、とにかく明るい服が好きで、色とりどりの服を着ていました(笑)特に全身花柄コーデなど。ど派手な幼稚園生だったのかな。☘️明るい服を着た写真がたくさん残ってます(*^^*)


小学校から10代のときは、カッコイイ目のトーンの色が好きで(安室ちゃんや、SPEED全盛期だったので)大人っぽいものや、服の色もモノトーンが好きでした。(カーキ、黒、白)


社会人になっても、なるべくそこそこキレイめに見えるスーツや、ナチュラル系、くすんだアンティークのあじさいのドライフラワー的なシックな色を好んでました。(ドライフラワーがすごく好きな時期があり、習っていたこともありますね)


30代になり、結婚してから、というか、沖縄にきてから、カラフルな色が好きで、
特に青、緑、黄色、少しくすんでるピンク、など、
花柄などもすごく好きになりました(*^^*)なんていうか、派手な色着てても、気にならない環境がそうさせるのか、いろんな色の入った服を着るようになりました。

そして、男の子が産まれてから、自然と子供の服は青と緑、黒、黄色、柄はボーダー、ドットばかり買ってしまいます。

なんか振り返るとオモシロイですね。

その年代ごとにハマっているものも違うし、
その場所や、影響されてるものによって、
色の選び方が違うんだなぁと思いました✨🌟

そしてわたしの場合は、いろんな経験を経て、
なぜか幼稚園生の頃に戻っているという不思議な現象に。

もともとカラフルな色が好きだった自分がやっと好きになってきたのかも✨🌟

ちなみに以前うけたカラー診断では、
オレンジって言われてから、なにか大事な場面のときは、意識してるような気がします💛🧡→このハートのオレンジも見る人も使う人も元気になるなぁと思って使ってます✨

こうみると、今が一番派手かもねっていう(笑)

みなさんもこだわりのこの色が好き、などありますかー?

またコメント欄お待ちしております🌟✨というか、楽しい企画なので、みなさんも書いてみてくださぁい(^o^)

日々是好日。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集